宿番号:346560
休暇村 近江八幡のお知らせ・ブログ
頭がスカーレットなヒドリガモ!水鳥観察会体験記
更新 : 2020/1/5 19:22
皆様こんにちは。
お正月はいかがお過ごしでしたか?
休暇村近江八幡では曜日限定で水鳥観察会を実施しています。
今回は実際に私が参加した体験記をご紹介します。
集合は朝7:00に西館ロビーにて、3名の先生から資料と双眼鏡を受け取ります。
まず、双眼鏡のピントの合わせ方を教えていただきます。
双眼鏡の使い方に慣れましたら、いざ宮ヶ浜へ。
この日の風はそこまで強くありませんでしたが琵琶湖からの寒風が身に沁みます。
しっかりとコートを着込んできて正解でした。
先生がセットした望遠鏡を覗くと肉眼では小さな鳥が目の前に大きく映し出されます。
この日、見ることが出来た水鳥はカワウ、オオバン、カルガモ、ヒドリガモなど。
鳥によって足の水かきの違い、雄雌の見分け方などを教えていただきました。
ヒドリガモの名前の由来が頭部の羽色が緋色に由来することから朝ドラの「スカーレット」の
話になったりと、ためになる楽しい講義を受けました。
琵琶湖の自然とちょっと近くなる水鳥観察会。皆様もぜひご参加ください。
【水鳥観察会】3/15まで
時間 朝7:00〜 30分間ほど
集合場所 西館ロビー
開催日 土・日 曜日限定
※ 悪天候の場合中止
ご参加の際は冷えますので暖かい服装でご参加ください。
実施日でなくともフロントにて双眼鏡の貸し出しもしています。
関連する周辺観光情報