宿・ホテル予約 > 滋賀県 > 草津・守山・近江八幡 > 近江八幡 > 休暇村 近江八幡のブログ詳細

宿番号:346560

じゃらんアワード2022 近畿・北陸【夕食部門】第3位受賞♪

宮ヶ浜の湯
JR近江八幡駅下車 北口観光案内所前より無料送迎バス約30分(要予約)。名神高速道路竜王ICより40分

休暇村 近江八幡のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • NEW

    7/17.18旅Qツアー開催します!

    更新 : 2025/7/5 17:06

    白洲正子がこよなく愛した国が「近江」彼女の作品に登場する白洲正子の聖地をご案内します。1日目はかくれ里の冒頭を飾る「油日の里」、2日目はかくれ里で淳仁天皇伝説と共に印象深く語られる「湖北菅浦」、そして彼女を魅了した「湖北の観音様」を参拝します。

    ◆ツアーのオススメポイント
    <その1>油(あぶら)日(ひ)神社(じんじゃ)
    ロケ地としても有名な油日神社。
    中世の神社建築で回廊がある油日神社は珍しく、映画やドラマでご覧に
    なられた方も多いのではないでしょうか。
    「油日」という名は、油日岳の山頂に油日大明神が降りてきて大光明を
    発したことが始まりです。「油の火の神」として庶民からの信仰も厚く
    今も全国の油にかかわる業界から厚く信仰されています。
    境内を見ると、室町時代の楼門、回廊、拝殿、本堂は重要文化財です。

    <その2>菅(すが)浦(うら)探索
    滋賀の秘境。なぜこのような場所に住んだのか。
    人々の歴史を知っていただきたいです。
    大沼先生と旅Qのツアーで、毎年
    企画をしている場所です。
    菅浦の湖岸集落景観が、平成26年
    国の重要文化的景観に選定されました。



    ◆休暇村近江八幡主催「白洲正子の世界を巡る」 〜油日の里・湖北菅浦・観音様の心を感じる旅〜
    期  間:2025年7月17日(木)〜7月18日(金)
    料  金:1泊4食 46,000円(税込)※1名1室利用の場合は3,000円増し

    旅行日程:
    <1日目>JR大津駅北口集合—油日神社—昼食―櫟野寺―阿弥陀寺―休暇村近江八幡西館着—夕食(大広間)ツアーオリジナル会席料理の夕食

    <2日目>近江の朝ごはんをテーマにした朝食ビュッフェ—9:00休暇村出発—菅浦で散策と昼食―鶏足寺―渡岸寺観音堂向源寺―17:00 JR米原駅 解散

    定  員:25名(最少催行人数15名)
    添  乗:休暇村近江八幡スタッフ同行
    国内旅行業務取扱管理者:山智行、浅井敬治   
    貸切バス会社:びわこ観光バス
    お申込み先:休暇村近江八幡 TEL0748-32-3138

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。