宿番号:346600
コンフォートホテル山形のお知らせ・ブログ
山形のお土産に〜冨貴豆〜
更新 : 2018/3/24 0:42
今回はオススメの山形土産のご紹介をさせていただきます!
山形の名産土産、冨貴豆(ふうきまめ)でございます!
写真は五代に渡り受け継がれた伝統の味と技、創業130年の老舗和菓子屋、長榮堂さんのもの。
その始まりは実にユニーク。明治時代の末のこと、当時床屋を生業としていた現在の冨貴豆の専門店の初代は手作りお菓子が趣味でした。そのレパートリーの一つが、この「冨貴豆」。もちろん当時は名前がついていません。これが評判で気を良くした先代は、本業の床屋をやめ、和菓子屋を創業したとのこと。ちなみにこれは長榮堂さんではありません(笑)
製造過程で豆を蒸かす、ふく、ことから【ふき豆】というのが本来の意味と言われています。それに縁起が良いという理由で充てたのが【冨】と【貴】。
現在、「冨貴豆」を扱っている店は山形市内に数軒ありますが、すべてが「冨貴豆」の専門店です。ここからも大人気の名産、お土産品ということが伝わってまいります。
原材料は豆(青えんどう豆)と砂糖のみ。そこに各店秘伝の工夫で異なった美味しさを演出しています。一粒一粒皮をむく丹念な技と素朴ながら豊かな味わい、優しい甘みでお茶請けには絶品のお菓子です。
山形駅など各所での購入ができ、常温でも5日程、冷蔵で2週間程の保存も可能。
山形にお越しの際は是非、試してみてくださいね。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
山形県 > 山形・蔵王・天童・上山 > 山形 > 山形駅
エリアからホテルを探す
山形県 > 山形・蔵王・天童・上山 > 山形 > 山形駅
ホテルグループから探す
全国のコンフォートホテル(チョイスホテルズジャパン)> 山形のコンフォートホテル(チョイスホテルズジャパン)> コンフォートホテル天童