宿番号:346744
アパホテル〈大阪肥後橋駅前〉のお知らせ・ブログ
大阪名物の「肉吸い」って!?
更新 : 2013/9/26 20:13
今日、そういえば・・・と突然思いだしたので書いてみます。
今年の春くらいに、お昼ご飯を買いに近くのコンビニに行った時の事・・・。
うどんとかそばが陳列しているところに、「肉吸い汁」と書かれた商品を発見!
私は、生まれて初めてみたので、なにこれ〜と思わず声にだしてしまいました。
だって、かつて6年以上大阪に住んでいて初めて見たので。
その時は買わなかったんですが、行くたびに気になって仕方がない。
ということで、ひたすらご当地限定とか新商品に目がない私は1回だけ買ってみる事にしたのです。
食べてみると、おっ?結構イケルかも!?!?
一般的な感覚的にいうと、ご飯と一緒に食べるお味噌汁みたいな感じです。
ただし、味噌ではなくお出しのようなそんな優しいお味♪
関西のお味ですね!
夜は居酒屋!昼は定食!!
を出している下町居酒屋がホテル近くにあり、肉吸いがついているからあげ定食があったので思わず頼んでしまったのは別の日のお話。
そして秋に入った今日そういえば〜と思いだしたので、結局肉吸いってなんやったん?からはじまりネットで調べてみることにしました。
本題に入るまでが長かったですね!!すみませんですハイ。
「肉吸い」とは。。
かつて吉本喜劇役者の花紀京が「肉うどんを、うどん抜きで」と注文したのが名物「肉吸い」の始まり・・・。だそうです。
牛バラ肉スライスを甘く炊き、うどんだしに入れたもので、中に玉子が落としてあり豆腐の追加もできる。だそうです。
たいていの人が、これか肉うどん、そして玉子かけご飯の組み合わせを頼むそうで、
「肉吸い、(ライス)小玉で」といった具合に注文する。らしい。
ささっと玉子かけご飯をかき込んだ後、肉吸いをすする。これを繰り返せば、玉子のマイルドな旨み、だしの沁みるおいしさが味わえる♪ ようだ。
肉吸い豆腐入りというメニューは、岡八郎さん(「スキがあったらかかってこんかい」のギャグで有名な吉本喜劇役者さん)が考案したものらしい。
ということです。
yahooの知恵袋より拝借してみました。
☆おススメの「肉吸い」の有名人気店をご紹介☆
【吉本芸人御用達のお店!】
ミナミにある老舗の名店『千とせ』
肉吸いとうふ入り680円大玉230円
ブランチタイムではたくさんの方が利用されているみたいです。
ホテルからミナミまで電車で約10分。
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 淀屋橋・北浜・本町 > 肥後橋駅
エリアからホテルを探す
大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 淀屋橋・北浜・本町 > 肥後橋駅