宿・ホテル予約 > 静岡県 > 東伊豆 > 稲取 > 海一望 絶景の宿 いなとり荘のブログ詳細

宿番号:346795

まるで船旅をしているような海一望客室と絶景露天風呂「蒼空Sora」

ハイクラス

稲取温泉
東名高速道路、厚木インターチェンジより国道135号線経由で103km、所要時間150分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

海一望 絶景の宿 いなとり荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • いなとり荘にもAEDが(^v^)

    更新 : 2013/5/3 15:35

    いなとり荘 5月3日(金)  【へっぽこ山中日記】

    GWですねっ!(#^.^#)

    皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか??

    本日こちら稲取は冴えわたる晴天!

    空気も爽やかで大島や利島など島の形もお部屋からくっっきり♪

    お客様にこの素晴らしい海の眺めをご覧頂けると思うと

    わくわくが止まらない山中です。

    渋滞の中いなとり荘目指してお越し下さる沢山のお客様に

    心から感謝の思いでいっぱいです。

    さてさて!!昨日、いなとり荘ではAED講習が行われました。

    来て下さったセコムの方に会い、山中第一声。

    「うをお、強そう!」←バカまるだし

    そんなわけで集まったいなとり荘スタッフ

    お客様の命に関わる大切な事ですからそりゃぁもう真剣です。

    みんな緊張しながら静かーに聞いています。ふむふむ。

    セコムマン「皆さん質問があったら何でもどうぞ」

    ・・となったらもう飛び交う飛び交う。

    「お風呂で使う場合どこまで体を拭くべきですか?」

    「ボタンを間違えて押してしまったらどうなりますか?」

    「赤ちゃんの場合は・・」

    「自分の判断で使ってもいいんですか?」

    「どこに置くのが一番良いんでしょうか?」

    「電気パッドの交換時期はいつなんですか?」

    「館内だけでなく外に持ち出して貸す事は可能ですか?」

    で、支配人。

    「人工マッサージをしてる時にはよぉ、」

    みんな「マッサージは人工じゃねぇし!!!!!」
     ↑
    みんなツッコミに慣れてます

    (すいません、稲取の人間は支配人に対しても荒い口調で(V)o¥o(V))

    支配人「ばか違うよ、間違えっ・・・だからあのよぉ、
         
     人工じゃなくて心臓だよ心臓!」

    (支離滅裂)

    (セコムマン、笑いこらえてます)

    ・・・と、そんなふうに和やかにもなりながらみんな本当に真剣。

    みんなAEDを開いて一度操作してみたり、また質問攻めにしたりして

    しっかりと使うのにふさわしい場面を習得しました。

    このAED大切なお客様の命を守る事が出来る貴いもの。

    地域にも役立つよう皆で管理をし

    いざ使う時が来たら的確な判断と行動が出来るよう

    気を引き締めていかねばと思います。

    さあそろそろお客様が続々と到着される頃(^u^)

    今日も一日がんばりまっしょい!

    皆様、素敵なGWをお過ごしくださいね(^u^)

    いなとり荘 予約担当 山中 綾

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる