宿番号:346864

ようこそ!そらの詩へ♪体の芯から温まる天然温泉が自慢です!

芦安温泉
《お車》新宿(中央自動車道)⇒甲府昭和IC諏訪方面⇒竜王立体左折⇒源交差点右折⇒芦安温泉郷

静かな森の温泉隠れ宿 そらの詩のクチコミ・評価

総合
4.9

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.5
風呂 4.8
料理(朝食) 4.8
料理(夕食) 4.8
接客・サービス 5.0
清潔感 5.0
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 夫婦旅行

ユカリ大好きさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で特別な休日を。貸し切り温泉&2食付きプラン
トリプル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理最高です

今回が3回目の利用でした。
ほとんどの利用客が、登山をする方々のようですが私達は、サクランボ狩りに行く際に利用されて頂いております。
登山のシーズン前の為、人気のお宿を予約出来るのでいつも助かっております。
とにかく料理の味が良い事と、登山客相手と思われる料理のボリュームに、いつも完食を目指すのですが残してしまい、勿体無い気持ちと申し訳無い気持ちが一杯です。
お風呂も最高です。
又、利用されて頂きますので宜しくお願い致します。

男性/60代 夫婦旅行

Nonbiriさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で特別な休日を。貸し切り温泉&2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

のんびりできました。

5月の第3土曜の利用、山梨県の温泉で探して初めてのお宿でした。
オーナーがDIYで改装したというお部屋は広くすっきりしていて、居心地がとてもよく、テレワークで散らかった自宅からの解放感を味わえました。 お風呂は夫婦で利用するには十分な広さで、程よい湯温。露天風呂は茶室のにじり口みたいない入り方で別空間な雰囲気で趣があります。
また、秋口には紅葉が楽しめるとの事、休みとれるかなぁ、、

女性/60代 家族旅行

fullgonさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

清潔でセンスのよい内装と料理、温泉、すべてが大満足でした。

家族3人で利用させていただきました。とにかく掃除が行き届いており清潔感抜群で、内装や小物類のセンスもよく感心しました。温泉は貸切でのんびり入ることができました。そしてなによりお料理がとても美味しくボリューム満点で食べきれないほどでした。オーナー夫妻は忙しい中でも心を込めたおもてなしで、気持ちがこちらに伝わってきて応援したくなるような素晴らしいお人柄でした。泊まらせていただいて本当に良かったです。ありがとうございました。

男性/70代 夫婦旅行

ルナさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で特別な休日を。貸し切り温泉&2食付きプラン◆ペット同伴ルーム
ツイン 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理が最高

今回は、夫婦プラスワンちゃん同伴でお伺いしました。
まずは、食事が大変おいしく、また、量も食べきらないくらいで、大満足でした。
さらに、温泉も2ヶ所あり、お湯も熱からず、ぬるからずで丁度良い湯加減で、大変良かったです。
尚、しいて要望を言わせていただければ、部屋のトイレにウオシュレットがついていれば最高でした。
次回は、娘夫婦と孫も同伴できればと思います。

男性/40代 夫婦旅行

とらちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

登山後に利用。

茅ヶ岳登山後に妻と二人で利用させていただきました。
今の時期は一日三組限定。
食事の量は食べ切れないほど。美味しかったです。
温泉は、二つあり、貸し切り利用。チェックイン時に一時間予約できます。
部屋は和洋室。断熱がしっかりしており、快適に過ごせました。
女将が同郷で、ローカルトークにお付き合いいただきました。
今度は南アルプスを歩いたあとにお邪魔させていただきます。

女性/50代 家族旅行

ねねさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン・ペット同伴ツインルーム
ツイン 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆったりした時間が流れます。

小鳥のさえずに心浮かれ、澄み切ったひんやりとした空気がとても気持ちよかったです。お部屋は落ち着いた雰囲気でまったり過ごせました。ご飯はどれも美味しく、大満足です!!市内から車で向かいました。急な坂や細い道があります。雪や雪解けで凍った道路では、スタッドレスタイヤで行くことをお勧めします。一点だけ、、、道路沿いのお風呂の窓が高い位置にありました。窓が全開に空いていたので、気になりました。手が届かない高さにあったので、閉めることができませんでした。可能であれば入浴中は閉めて欲しいなと思いました。

男性/50代 夫婦旅行

ヤンたつさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
トリプル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

『静か』が素敵なお宿です

お花見ドライブで御宿利用させて頂きました。なんと言っても、清掃清潔が完璧!サッシの桟まで掃除が行き届き驚きました。
貸切温泉、2人では充分な大きさの露天風呂、泉質も良く、とても快適でした。
食事は、ボリュームあり、どれも手がかかっていて、美味しく頂きました。夕の帆立釜飯、朝のキノコスープ、大好きです。
1日3組限定とのこと、山深い芦安温泉、道中、車好きには楽しい峠道、とても静かで、良い空気、自然に癒やされ、素敵なお宿でした。
また、次回も伺いたいです。ありがとうございました。

男性/70代 夫婦旅行

ちゃとらんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

まさに静かな温泉に大満足

桃とサクラの花を愛でる旅でした。遅れた開花も始まりグッとタイミングでした。じゃらんnetのサイトで探し当てたペンションでしたが、クチコミ通りのとても好感が持てる宿でした。この地区は山登り客が多いとのことで、この時期は訪れる方も少なく貸切で利用させて頂きました。この地区の温泉は温度が低いとのことでしたが、適度に加温してくれていていたのは有難かったです。宿のすぐそばに大石の湧水。美味しい水を汲んで土産にしました。

女性/60代 子連れ旅行

あまちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

また泊まりたいです。

7歳の孫を連れて二人で泊まりました。
孫は温泉好きで、朝を含めて3回お風呂に入りましたが、
チェックアウト前にもう一度入りたいと駄々こねしてました。居心地良かったのでしょう。
源泉掛け流しのお湯はやわらかく長湯できましたが、ぬるくはないです。
露天風呂も大きくはないですが、順番に貸切なので本当にのんびり出来ました。
一日の宿泊客が3組までなので、それが可能なんですね。
なぜか部屋にもユニットバスがあり、孫は要らなくない?と不思議がっていました。
でも特記すべきは、お料理だと思います。
素材の良さだけでなく、ご主人の仕事の丁寧さや細やかさが伝わってくるものばかり。自称グルメの私ですが、しばらく食べた料理を思い返していました。
体力使う登山客の利用が多いそうで、そのため量がかなり多い。だから、ふらっと遊びの私たちみたいな利用者用に1/2バージョンがあればなぁ、なんてね。
でも本当に美味しかった、また食べたいです。
外観は、ペンション風の山小屋?という感じ。
川沿いの道を愛車のMINIでゆるく上りながら到着。途中多少はガタガタ道を想像していましたが、そんな事はありませんでした。
でも暗いと怖いかも。初めての方や運転に不慣れな人は、明るいうちの到着が良いと思います。
3月末の泊まりなので寒いかなと思っていいましたが、夜は窓を開けたまま、水量ある川の音を聞きながら朝まで寝ました。
冬期もクローズはないとの事で、スタッドレスタイヤがあれば冬もいいなあ、と思いながらの帰路でした。

女性/40代 家族旅行

きさらぎさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくりと寛げる宿です

昨年3月に南アルプス市の桜をまわり、今年も桜を見たくてこちらの宿を予約しました。当日の朝は積雪があり急遽他のお客様のキャンセルが出たとのことで私たちだけでした。温泉は貸切で何度も入ることができ良かったです。源泉掛け流しとのことでしたが、内湯の浴室内が消毒薬臭がしたのが気になったことと、熱湯好きの私たちには物足りない温度でしたので評価−1にしました。
夕食は、たんぱく質がしっかりと摂れるメニューで、特に焼き魚が美味しかった!名前を忘れてしまいましたが頭から尻尾までペロリと!
お腹いっぱいで釜飯まで食べられなかったことが悔やまれますが、、、
朝食のメレンゲの目玉焼きはお初な食感で美味しくいただきました。きのこのスープ、スイートポテト お代わりしたいくらい美味しくて♪
目当ての桜は全然咲いていなくて寒かったですが、夜はエアコンなくても布団が暖かく、いつもよりも熟睡できた気がします。
ハイキングシーズンは混雑するとのことですが、また時期を変えて伺いたいと思います。お世話になりました!

男性/40代 家族旅行

tagami11さん

時期
2024年3月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

コーヒーが美味しい!

娘の卒業旅行に利用させて頂きました。料理は口コミどおり、大変美味しく感動しました。ご主人特製のオリジナルコーヒーが美味しかったです!

女性/60代 夫婦旅行

まーちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
トリプル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

最高のおもてなし

春分の日の朝窓の外は一面の雪で感動!
露天風呂にゆっくり浸かりながら見る雪も風情があり素敵な時間を過ごせました。若い御夫婦の手作り満載のペンションはインテリアが至る所に工夫が施されとても癒やされました。おもてなし料理も最高に美味しかったです。とても充実したひとときをのんびりと気持ち良く過ごす事が出来ました。

女性/50代 夫婦旅行

サッチャーさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン・ペット同伴ツインルーム
ツイン 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

のんびりするのに最適な宿

今回は12歳の老犬とのんびりするために宿泊しました。結果大正解!お料理もとっても美味しいしボリュームも満点。お風呂は大きくは無いですが貸切でゆっくり入れてお肌つるつる。リフレッシュ出来ました。帰り道野生の猿も発見!観光をしない旅行でしたが満足できました。

男性/70代 夫婦旅行

ター君さん

時期
2024年1月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

主夫妻の雰囲気そのままのペンション

夫婦で千葉への初詣の帰りに宿泊しました。
繁忙シーズンから外れていたため他に宿泊客は無くゆっくりくつろげました。
温泉はちょっとぬるめですがじっくり浸かっていると芯から温まります。食事は登山客が多いとのことでボリューム満点。60代の私達にはお腹いっぱい、次の予約時にはちょっと減らしてもらおうかな…と。でも、美味しくて残すのが勿体なくてお腹パンパンにして食べました(笑)
食堂やお部屋もナチュラルで暖かい雰囲気。中学の同級生というご夫妻の優しい人柄がそのまま表れていて、居心地の良い空間でした。
成田山新勝寺にお詣りに行った帰りだと話をしたら、お二人共すぐ近くのご出身で、奥様は成田市の高校に通っていた、と。御縁があってビックリ。
登山シーズンを避けてまた泊まりに行きたいです。

女性/50代 夫婦旅行

お母さんさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
トリプル 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

とても素敵なオーナーご夫婦

登山帰りに宿泊させて頂きました、大自然の中にあって、お若いご夫婦が、とても素敵な方で、お風呂もお料理も、大満足で、とても疲れが癒されました。

女性/50代 夫婦旅行

まみちゃんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
トリプル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理、温泉がおすすめ!

今年は、2回目の宿泊です。
夜叉神峠までの登山を終え、チェックイン後、まずはゆっくり温泉で疲れを発散!
夕食、朝食は共に、とてもボリューミーで残すのはもったいないので、夫とシェアして毎回完食!!朝食後のコーヒーもまたおいしい!!!
また、お伺いします!

女性/40代 夫婦旅行

キミコさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

可愛らしいペンション。南アルプス登山口へのアクセス抜群です。

登山帰りに寄りました。
広河原行きのバス停から車ですぐです。
徒歩だと5分弱くらいでしょうか?
素敵なご夫婦が経営されているお宿で応援したくなります。
温泉は掛け流しで温度も熱すぎず、すごく好みでした。
露天風呂はこぢんまりしてますが居心地のよい空間です。
夕食も豪華で大満足でした。お味はもちろん、どれも丁寧に作られたことがわかります。
釜飯が二種類いただけた点も楽しくてよかったです。
朝ごはんもすごくオシャレで豪華です。
パンもサンドイッチの具もこだわってらしてとても美味しく、ここでしかいただけない内容だと思います。
ただ、朝は和食が選べるとなおよいかと思いました。
(胃腸が弱い方用)
一泊と短い滞在でしたが、ゆっくりすごせて癒されました。
また、宿泊者はすぐ近くの南アルプス芦安山岳館(ビジターセンターのような施設)の有料コーナーが無料になる優待があるようです。
そちらもおすすめです。
また伺いますね、ありがとうございました。

男性/50代 恋人旅行

ユカリ大好きさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

恋人と静かに過ごしたい方にお勧め

そらの詩さん
今回が2度目の利用でしたが、前回の利用した時の夕ご飯のメニューを覚えていらしたようで、前回と違う夕ご飯を用意して頂き感激です。
ほとんどのお客が登山をされる方との事ですが、私達は、そらの詩さんの素晴らしい料理、露天風呂、静かに過ごせる環境が気に入り2ヶ月程で、直ぐにお邪魔させて頂きました。
又、時間を見つけ行かせて頂きますので、その際も素晴らしい料理を期待しております。
有り難うございました。

男性/40代 家族旅行

あーささん

時期
2023年6月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
トリプル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

優しいご夫婦に迎えられた、秘境のグルメと温泉ペンション

土日と家族5人でお世話になりました。車で向かう道が狭く、本当にこの先にあるの?とドキドキしましたが綺麗なペンションに到着。素敵な笑顔のご夫婦に迎えられ一安心。ゆっくりと温泉に浸かる事ができ、熱すぎず快適な温度でした。夕飯も馬刺しに頭から食べられる川魚。地元の滋味溢れる食材に最高の味付けでお腹いっぱいになりました。朝食も大きなソーセージや新鮮なお野菜、暖かいスープ、美味しいサンドイッチ、さくらんぼなど、満腹に。子育てとペンション経営など多忙とは思いますが、これからも素敵なご夫婦、ご家族でお元気に過ごされてくださいね。またお邪魔させていただきます。お世話になりました。あと、お部屋トイレウォシュレットになったら最高です。多謝。

男性/70代 夫婦旅行

物まね上手さん

時期
2023年6月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

のんびりできました

今回が2回目の利用です。
静かな山の中の温泉、貸切で利用できる内湯露天風呂、小鳥のさえずりを聞きながらゆっくり入れました。
食事は、地物を使った創作料理で大変美味しくいただきました。ボリューム満点です。
施設全体感じが良く、部屋風呂ともよく整理整頓されて清潔感がありました。風呂のアメニティは勿論、シャンプー類のBCSの表示見やすく感心しました。オーナー夫婦の人柄の良いもてなしに満足です。また訪ねたいと思います。
色々と気を使って頂きありがとうございました。

男性/50代 夫婦旅行

およぽんさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
日常を離れた癒しの空間で、特別な休日を。貸し切り露天温泉&1泊2食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

南アルプスの登山後には絶好のお宿

梅雨入り後最初の週末、金曜に有給取って登山後に訪問。
温泉のあるペンション。芦安温泉は夜叉神峠への道のりでいつも素通り、一度泊まってみたかったのですがやっと念願叶いました。
登山後なのでベッドで休める和洋室を予約。
ペンションとしては広めのお部屋。清掃も行き届いてました。空の冷蔵庫が嬉しい。ベッドも寝心地良かったです。
お風呂は、内湯に露天がついたのと、内湯のみの2箇所。それぞれ貸し切り利用。到着時に内湯露天のお風呂を1時間予約。宿泊グループが予約していない時間は自由に入れる仕組みです。
お湯はアルカリ性単純泉。南アルプスの水らしくクリアで良いお湯でした。
難点は、露天風呂に入っていると、ボイラーの排気でしょうか?排気臭さが気になりました。
夕食は馬刺し、蒸し豚、アマゴの塩焼き、きしめんのつけ麺、釜めし、地物野菜の炊き合わせetc.
素朴で美味しかったですが、年配者には炭水化物多くカロリーオーバー気味。若い人向けですね。
朝食もボリュームいっぱい。朝から海老カツサンドはキツかった。ちゃんと淹れてるコーヒーが嬉しかった。
北岳や鳳凰山の夜叉神ピストンでガッツリ登った後には良いかもですね。
若夫婦が一生懸命おもてなししているよいお宿でした。

ページの先頭に戻る
[ペンション]静かな森の温泉隠れ宿 そらの詩 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

山梨県 > 南アルプス > 南アルプス・芦安・白根

エリアからホテルを探す

山梨県 > 南アルプス > 南アルプス・芦安・白根

近隣駅・空港からホテルを探す

韮崎駅 | 鰍沢口駅 | 市川大門駅