宿・ホテル予約 >  岐阜県 >  奥飛騨 >  奥飛騨 >  まほろば > 

クチコミ・評価

宿番号:346902

和洋折衷料理と飛騨牛で舌鼓♪源泉掛け流しと&クラフトビール!

新穂高温泉
中部縦貫道高山ICより平湯方面へ90分。長野道松本ICよりR158を高山方面へ。高山駅より新穂高方面へ90分。

まほろばのクチコミ・評価

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.2
風呂 4.7
料理(朝食) 4.6
料理(夕食) 4.8
接客・サービス 4.3
清潔感 4.5
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 夫婦旅行

みーこさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
夏秋のスタンダード【飛騨牛陶板焼きプラン】のんびり過ごす春の奥飛騨。貸切露天風呂も満喫。
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉最高!飛騨牛ステーキも最高!

温泉が好きでここ数年、GW、年末年始に行ってます。
今回初めて、まほろばさんを利用させて頂きました。
期待していた温泉が想像以上に最高でした!
風情がありとてもゆっくり入れました。
貸切の露天風呂はもちろん良かったのですが、内風呂も雰囲気があって良かったです!
温泉の泉質が非常によく、大満足です。
食事は、初めて食べるものも多く郷土料理を味わえ満足でした。
特に飛騨牛ステーキは、ボリュームもあって驚く程、沢山食べられて嬉しかったし、美味しかったです。
白ご飯も美味しく、お櫃のご飯を何度もお変わりしたのですが、嫌なお顔されず丁寧に接して下さり温かいなと感じました。ありがとうございました!
全体的に大満足です。
絶対にまた伺います!
(露天風呂が24時間いつでも入れるとの事ですが、12時を過ぎると電気が消えるようで、真っ暗で段差が怖く、念の為入るのを諦めました。。
次回、伺う時は何か対策していきます!)

男性/60代 友達旅行

ナミちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
温泉三昧!◆飛騨牛三昧プレミアムプラン◆しゃぶしゃぶ・寿司・刺身・炭火焼き♪貸切露天風呂も!
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

まさしく!素晴らしい宿 「まほろば」

GWに 友人3人で 渓流釣りで この宿「まほろば」に泊まらせて頂きました!
北アルプスの山々に囲まれた 自然豊かな場所に有り 絶景でした!
宿はロッジ風で 部屋は15畳の 広い部屋で清潔でした!
楽しみの 夕食は 誠に素晴らしいです!どの料理も美味しいです! 飛騨牛の炭火焼きにしゃぶしゃぶ  や寿司など色んな料理が出されました!    男友人の3人でしたが 皆  口を揃えて「美味しい!旨い!」の連発で味付けが 工夫されてました。
お風呂も 源泉かけ流しの若干硫黄の温泉で良かった! ただ露天風呂は 4ヵ所有るが 1つ1つが 小さい! ならば まとめて大きな露天風呂にした方が良いのではと思いました。  とにかく 素晴らしい宿で! まさしく「まほろば」でした。

女性/60代 一人旅

うささんたさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
夏秋のスタンダード【飛騨牛陶板焼きプラン】のんびり過ごす春の奥飛騨。貸切露天風呂も満喫。
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

豊富な地ビールの品揃え

お風呂は貸し切り露天風呂が2つあり、ゆっくり入ることが出来ました。
食事は飛騨牛をはじめ、一つ一つ手作りのお料理がどれもとても美味しかったです。地ビールの種類が豊富でどれを飲もうか迷ってしまいました。
付かず離れずの接客も私にはちょうどいい感じでした。
是非また違う季節に伺いたいと思いました。

男性/40代 一人旅

ユータさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
冬春のスタンダード【飛騨牛すき焼きプラン】のんびり過ごす冬の奥飛騨。貸切露天風呂も満喫。
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

最高の温泉宿です

平湯温泉バスターミナルから新穂高ロープウェイ行きのバスに乗って、中尾高原口で下車。かなり急勾配の坂があるので、あらかじめ宿に連絡すると車で迎えに来てもらえます。(私は天気が良かったので歩きました)
この宿の素晴らしい所は何といっても4種類もある露天風呂です!
ロケーションと湯加減も素晴らしいですし、湯質もとにかく肌に合うサラサラつるつるでして、とにかく気持ち良い以外の言葉が見当たりません。
本当に誰にも教えたくない宿、それがまほろばさんです。

男性/40代 子連れ旅行

ジャンボさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
温泉三昧!◆飛騨牛三昧プレミアムプラン◆しゃぶしゃぶ・寿司・刺身・炭火焼き♪貸切露天風呂も!
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

料理の質が素晴らしい

この値段でこれだけの質の料理が食べれるとは…という感じで、夕食は本当に満足でした。朝食も手作り感があるもので、朝からたくさん食べられましたが、子供には主食になるような食材がなかったので、ウインナーとかがあれば良いなと思いました。露天風呂も本当にゆっくり出来て、またお邪魔したいと感じたお宿でした。(リピート客は多そうに感じました)

男性/50代 夫婦旅行

ぶぅたろうさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
温泉三昧!◆飛騨牛三昧プレミアムプラン◆しゃぶしゃぶ・寿司・刺身・炭火焼き♪貸切露天風呂も!
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

充分満足です。

口コミ高評価でしたので、宿泊。この宿泊料金でこの夕飯・朝食や設備でしたら大満足です。これがあと1人5,000円以上高かったらもっと求めたりして評価も変わってくるけど、この価格でこの夕飯ならば大満足です。メインは飛騨牛しゃぶしゃぶでしたが、良い肉を使っておられて美味しかったです。しいて言うならしゃぶしゃぶの野菜がもう少しあると尚嬉しい。あとお品書きがあるといいかも。蕎麦、絶品でした。朝食も質、量は普通ですがこの価格なら充分満足です。お風呂も貸し切りで使用できるなど人目を気にしなくてありがたい限りです。ただ、あるお客さん、1人で広めの貸し切り露天風呂を1時間以上入っておられた。客のモラルの問題ですが、混雑時は時間制限があってもよろしいかと。

男性/20代 恋人旅行

すけたろうさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
温泉三昧!◆飛騨牛三昧プレミアムプラン◆しゃぶしゃぶ・寿司・刺身・炭火焼き♪貸切露天風呂も!
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理とお風呂が大満足!

飛騨牛のお料理と貸切温泉目当てで行ったのですが、どちらも大満足でした。
お料理はお野菜も美味しく味付けしてあって、いろいろな飛騨牛料理が食べられました。量も十分です。
また、温泉は貸切風呂4つあり、自分は3つ入りました。どれも最高で、雪が降る中熱々のお湯につかれて最高でした。

男性/50代 夫婦旅行

とくさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
冬春のスタンダード【飛騨牛すき焼きプラン】のんびり過ごす冬の奥飛騨。貸切露天風呂も満喫。
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
3

初めての利用客も居る訳で

宿に到着し初めに対応された方は、こちらの地域性なのか無口で無愛想な感じがして、利用の説明が少なく不安になった。
和室であり事前に椅子のご用意をしていたが無く、部屋にに居る間は畳に座るしかないため、座布団を敷いても翌朝には腰と背中を痛めてしまった。出来るできないに関わらず返答が欲しかった。
部屋には空きコンセントが無くスマホの充電ができないためOAタップを借りた。
夕食は飛騨牛の握りに替えて戴き、かなり得した感だった。飛騨牛の焼肉もセルフで作る形で大変美味しかった。
共同トイレは洋式1つ、和式2つで、和式では膝が痛くなるため洋式を使うも落ち着かず、部屋や廊下とは違い寒く落ち着かない。
洗面のカラン2つでピーク時は空き待ちに。
露天は解放感があって気持ちは良いが、空いてるか否かは屋外を歩いて風呂まで辿り着かないと分からないから、雨や雪が降られたら残念な事になる。

男性/40代 家族旅行

メタねこさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
温泉三昧!◆飛騨牛三昧プレミアムプラン◆しゃぶしゃぶ・寿司・刺身・炭火焼き♪貸切露天風呂も!
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

家族全会一致のリピ確定宿

コロナ禍で間が開いてしまい久しぶりの家族で行く奥飛騨旅行でした。毎年必ず泊まっていた別な宿(飛騨牛ステーキが絶品な宿)が今年から冬季は休業するとのことで、子どもたちや妻からはクレームの嵐の旅となりました。
が!! 初めて伺ったまほろばさんは、家族全員がリピート希望の大合唱となりました数年ぶりの当たりお宿。
硫黄が香る温泉が露天4箇所、内湯1が24時間入れるうえに、湯温が最高なんです。山の湧水で源泉をうめているのですが、いつまでも入っていられる温度でつい長湯をしてしまいました。
お料理は、飛騨牛プレミアムプランでしたが、食前の牛串炭火焼から我ら家族のハートをもぎ取られる美味しさ!子どもたちは「うんっま!!」ってすごい喜んでくれました。
お食事は飛騨牛のにぎり、お刺身、しゃぶしゃぶがメインでしたが、美味しすぎて子供たちがあっという間に食べてしまいました。ゆっくり食べてたら取られちゃうくらい。
あと、ご家族で経営しておられ、おもてなしがほんとうに温かかったです。
ちいさな若旦那と看板娘さんがとても人懐っこくてかわいくて、うちの子どもたちと一緒に遊ぶ姿を見ているだけで、日々のストレスを忘れてしまうくらい癒やして頂けました。
また必ず伺います。家族全員が大好きなお宿になりました。我ながらナイスチョイスでした!

女性/70代 友達旅行

ちりちゃんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
温泉三昧!◆飛騨牛三昧プレミアムプラン◆しゃぶしゃぶ・寿司・刺身・炭火焼き♪貸切露天風呂も!
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

おもてなし、料理が宿泊費の割にとても美味しく満足しました。

車まで来ていない、我々の為に、朝,親切に次の予定場所まで送ってくれました。ありがとうございました。
友人にも紹介したいです。

男性/60代 一人旅

いい夢、旅気分。さん

時期
2023年10月宿泊
プラン
夏のスタンダード【飛騨牛陶板焼きプラン】のんびり過ごす春の奥飛騨。貸切露天風呂も満喫。
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉好きにおススメの宿

10月初旬の3連休の日曜日、マイカーひとり旅で宿泊。
奥飛騨温泉郷は、
新穂高ロープウェイが開業する前年、1969年 (昭和44年)に
夏休みの家族旅行で、宿泊した思い出の地だ。
その後も、何度か訪れており、今回で20回目くらいの宿泊だ。
新穂高温泉には、3回宿泊したことがあるが、
中尾地区に宿泊するのは、初めてだ。
部屋
2階の10畳の和室。
冷蔵庫はあるが、トイレ、洗面台は共用。
ひとり利用には、充分に広く、備え付けのタオル掛けも大きい。
大きな不満はないが、唯一、造り付けの洋服掛けが無いのが不便だった。
正確には、部屋の入口に小さなロッカーがあるが、使い勝手がイマイチだった。
温泉
今回の宿泊の最大目的だ。
泉質は、ほぼ無色の硫黄泉。
ほのかに香る、硫黄の臭いが温泉情緒を引き立てる。
内湯と貸し切り形式の露天風呂が4箇所ある。
内湯からは、直接、露天風呂へは行けない構造だ。
また、露天風呂は、脱衣所はあるが、カラン等の洗い場の設備はない。
純粋に温泉を楽しむ造りだ。
この割り切り方に、温泉宿の意気込みを感じる。
到着後、すぐに、内湯・4箇所の露天風呂を全て堪能し大満足だ。
もちろん、夕食後と翌朝も堪能した。
夕食
飛騨牛の陶板焼き付きのスタンダードプラン。
陶板焼きの飛騨牛が柔らかく、また、付け合わせの野菜類も新鮮でおいしい。
その他の料理も、手作り感満載で全ておいしい。
クラフトビールと冷酒を呑みながら、最高の夕食となった。
朝食
一般的な和食。
奥飛騨名物の朴葉みそ焼きが絶品で、ご飯が進み、3杯も食べてしまった。
総合的には、
良質な温泉、おいしい夕食で楽しめたお酒、大好物の朴場みそ焼きの朝食。
いずれも満足できた。
この1年で数多くの旅館・ホテルに宿泊したが、
宿泊費に対する満足度は最高レベルだ。
ありがとうございました。

女性/40代 一人旅

さくらさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
夏秋のスタンダード【飛騨牛陶板焼きプラン】のんびり過ごす春の奥飛騨。貸切露天風呂も満喫。
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

焼岳下山後利用

焼岳下山後に利用しました。一人でしたがお部屋は広くきれい。布団もふかふかでした。
内湯も広い。露天風呂も数か所あるので気分で選べます。
とにかく食事が美味しい!!!
お水も山からの水のようでとても美味しかったです。

男性/60代 一人旅

kamuinupuriさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
夏のスタンダード【飛騨牛陶板焼きプラン】のんびり過ごす春の奥飛騨。貸切露天風呂も満喫。
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

登山者にお勧め

登山の前泊で利用しました。新穂高の登山口から遠くないと思って予約したのですが、女将さんに聞いたら歩いて1時間はかかる言われたのですが、車で送ってくださり大変助かりました。近くに飲食店等が無いので食事付きが良いと思います。露天風呂は4つあって良い雰囲気でした。バスでの注意、じゃらんで停留所が中尾口となっていますが、その停留所はありません。星の鐘前か中尾白川神社で降りると良いです。

男性/50代 一人旅

ガミちゃんさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
夏のスタンダード【飛騨牛陶板焼きプラン】のんびり過ごす春の奥飛騨。貸切露天風呂も満喫。
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

宿の雰囲気が良い

落ち着いた佇まいに美味しい料理の数々、何よりも露天風呂が4種類あり
貸し切りでいつでも入れたのが最高でした。都会の喧騒から離れ、のんびり羽を伸ばすには最高の宿でした。疲れた心と体をリセットしたい時は是非利用したいと思います。

男性/60代 夫婦旅行

前乗り厳禁!さん

時期
2023年9月宿泊
プラン
夏秋限定!飛騨牛一口ステーキ付★温泉三昧!飛騨牛三昧プレミアムプラン★他にもしゃぶしゃぶ・寿司・刺身
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

毎年ありがとうございます。

いつも職場の仲間で大型バイクで伺ってましたが、定年退職を機に夫婦で伺いました。美味しい飛騨牛と露天風呂と星空と癒される静けさ・・・初めて行った奥さんも大絶賛でした。また次もまほろばさんです。

男性/40代 一人旅

K.nさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
初夏のスタンダード【飛騨牛陶板焼きプラン】のんびり過ごす春の奥飛騨。貸切露天風呂も満喫。
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

リピートしています

食事も美味しく、温泉もとても良いです。ゆったりできる宿なので、たびたび利用させて頂いています。
中尾は泉質がとても良いです。

女性/50代 友達旅行

ミッチさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
夏のスタンダード【飛騨牛陶板焼きプラン】のんびり過ごす春の奥飛騨。貸切露天風呂も満喫。
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

風呂最高!!

急に決めた旅行でした。
日にちも迫ってて中々宿が見つからず
諦めかけてましたか、
新穂高‥涼しげで良さそう
の思いから宿探し。でも、露天風呂だけは大好きなので譲れず
条件つけたまま探してました。

露天風呂有り!
予約も別料金もなく空いていれば
4つのお風呂いつでも入れますのコメント見つけました。
露天風呂全部で4つ。
まずは到着してすぐ日が出てたのでまずは屋根有りへ山を見ながらの入浴。

夜は満天の星を見ながらの入浴
星に手が届きそうでした。

勿論4つとも入りましたが
どれも最高でした。
夕食も飛騨牛がついて大満足!!
スタッフの方も親切でアットホームな感じで癒やされました。

紅葉の木も沢山あり秋には紅葉が
素敵なのが想像できます。

紅葉見ながら秋にも予約して行く予定です。

男性/70代 夫婦旅行

かいちょうさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
初夏のスタンダード【飛騨牛陶板焼きプラン】のんびり過ごす春の奥飛騨。貸切露天風呂も満喫。
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

中尾温泉風呂巡り

我々は中尾温泉を大変気に入っている者です、一年に2回以上は来ています、今回は(まほろば)さんにお世話になり大変満足しました。すべての露天風呂に入り、気分転換をして帰ることができました、ありがとうございました。

男性/60代 夫婦旅行

うめねじさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
温泉三昧!◆飛騨牛三昧プレミアムプラン◆しゃぶしゃぶ・寿司・刺身・炭火焼き♪貸切露天風呂も!
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

宿泊施設が建ち並ぶ中尾温泉にあるまほろばさん

GW中で満室でした。
素晴らしい景観とほのかに硫黄匂う掛け流しの温泉、飛騨牛づくしの食事、細かな問題点はありましたがのんびり寛ぐ事が出来ました。

男性/60代 一人旅

竹蔵さん

時期
2023年5月宿泊
プラン
【きままな旅★素泊まりプラン】直前予約OK!Wi-Fi完備。リーズナブルな温泉旅行はこれで決まり♪
和室 食事なし
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

奥飛騨の温泉を堪能しました。何度行ってもいいですね!

今回で5回目だと思います。
まず部屋。2人や3人でも広過ぎるでしょう。まして僕のような1人旅の
者にとってほんと広過ぎ。悪い意味で言っているわけではありません。何
か申し訳ない気がします。とにかく、広い部屋を利用させて頂いたことに
御礼申し上げます。有り難うございました。
最近はごくごく当たり前ですが、部屋に冷蔵庫もあり、ウォシュレットの
トイレもあります。また、タオル掛けが大きいので使い勝手がいい。滞在
中快適に過ごせました。
また、氷のサービスも無料!チューハイを飲む自分にとってはこれも有り
難かったです。で、氷のサービスですが、宿泊料金の高い宿ほど「有料」
って傾向ありますね。民宿やビジネス旅館は逆に「無料」です。ちょっと
考えさせられますね・・・。
さて、風呂。この宿の魅力は「4箇所の露天風呂」に入れること。今回も
4箇所の露天風呂に内湯も含め、それぞれ2回ずつ入りました。
ただ、露天風呂、真夜中は暗くて入れません。24時くらいまでかな。
この度も大変お世話になりました。中尾温泉の宿は、20年以上も前から
貴宿含めて7〜8件利用させて頂きまして、どの宿も気に入っています。
これからも露天風呂に入るのを
楽しみにお訪ねしたいと思います。貴宿も必ず再訪致します。
有り難うございました。

男性/60代 友達旅行

やまちゃんさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
初夏のスタンダード【飛騨牛陶板焼きプラン】のんびり過ごす春の奥飛騨。貸切露天風呂も満喫。
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

貸し切り風呂

貸し切り風呂は色々と選べ、良かったです。
ロープウェイが点検で運行されていなく、山は楽しめなかったですが、風呂を楽しめ、良かったです。

ページの先頭に戻る
[旅館]まほろば じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

岐阜県 > 奥飛騨 > 高山駅

エリアからホテルを探す

岐阜県 > 奥飛騨 > 高山駅