宿・ホテル予約 > 茨城県 > つくば・牛久 > つくば > HOTEL BESTLAND(ホテルベストランド)のブログ詳細

宿番号:346926

研究学園駅から徒歩約1分★先着順無料駐車場★大浴場有★添寝無料

つくばエクスプレス研究学園駅〜徒歩1分。つくば駅〜車15分。常磐道谷田部IC15分。圏央道つくば中央IC5分。

HOTEL BESTLAND(ホテルベストランド)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    m)゚O゚'(m 大阪の子

    更新 : 2013/4/8 10:20

    先日実家の大阪へ行って参りました。約1年ぶりの帰省。大阪にたまに帰ると大阪ならではの良さを再確認いたします。今回も多くの良さや驚きに出会うことができました。
    @新幹線を降りてすぐのエスカレーターは左側に皆さん立っているのに、その直後のほんの数メートル先の環状線の乗り換え用エスカレーターでは皆さん右側に立っています!ここから大阪流儀なのですね。
    A時差信号の横断歩道手前で甥っ子達と待っていると、青の車道の通行がないため、赤の車道・赤の横断歩道のみんなが待っているのに、青の車道は車無。その時差信号に対して「どないなってんねん。みんな待ってるやん。あかんでしかし・・・。」と突っ込みを入れる甥っ子。
    B1歳のいとこに対して愛着を持って接してくれる大阪の甥っ子達。なんでもいたずらしてしまういとこに対して注意をしてくれるお兄ちゃん甥っ子。もちろん大阪弁で。途中標準語の方がいいのでは・・・と気づいた甥っ子が「あかんはわからんのちゃう?」と標準語に直したつもりで「あかん で〜」と話していた姿。
    C天気予報 < 今日の株価 < 阪神戦の結果
    しかもマニアックなくらい事細かく。これが当然、当たり前という感じすら受けた。
    D帰りの新幹線 前後ろ隣りが大阪の方。とにかくしゃべってくる。これでもかというくらい。

    やっぱり大阪、いいとこですね。また帰ります。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。