宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 南部 > 糸満 > サザンビーチホテル&リゾート沖縄のブログ詳細

宿番号:347081

10月末までガーデンプールOPEN!夏はナイトプール21時まで営業☆

ハイクラス

那覇空港から車で約20分 国際通りから車で約30分 美々ビーチいとまんへ徒歩1分

サザンビーチホテル&リゾート沖縄のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    創業100年!!海人の町 糸満の老舗カマボコ屋さん!

    更新 : 2019/8/22 9:36


    はいたーい!
    サザンビーチホテルですヽ(*゚∀゚)ノ♪


    今日は糸満市にある老舗カマボコ屋さん
    【西南門小カマボコ屋】←「にしへーじょーぐゎー」と読みます。
    沖縄のカマボコ発祥地の、ここ糸満市にお店を構えて今年で創業100年!

    漁業が盛んな海人(漁師)の町、「糸満」で
    水揚げされた直後のイマイユ(鮮魚)をアンマー(お母さん)達が
    鮮度が落ちないうちに素早くすり身にし、かまぼこを作ったものが
    【沖縄かまぼこ】のはじまりと言われています。


    特におススメなのが【ばくだんおにぎり】d(・∀・○)

    海の上で片手で食べられようにと考案した
    糸満海人(漁師)のまかない飯がルーツの糸満名物♪
    まるいおにぎりをカマボコで包み込んだもので
    味はみそ・うめ・しゃけの3種類。
    やさしいお味でありながら、食べごたえも抜群のおにぎりです。


    ばくだんおにぎり以外にも、一口サイズの【マリンボール】
    卵がたっぷりふわふわ食感の【カステラかまぼこ】や
    かまぼこを薄くスライスして油で揚げた【チップス】など
    美味しいカマボコが種類豊富!
    お子さまには、おやつとして、大人には、ビールのおともに最高♪

    私は、フライパンで焼き目をつけて、
    ワサビ醤油で食べるのがお気に入り(*゚∀゚)つ★


    糸満を代表する特産品、皆様もぜひお召し上がりください!!


    ■西南門小カマボコ屋
     沖縄県糸満市西崎町4丁目19
     (道の駅糸満「お魚センター」内)
     ⇒ホテルから車で約3分
      

     

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。