宿・ホテル予約 > 北海道 > 札幌 > ススキノ・大通 > Tマークシティホテル札幌のブログ詳細

宿番号:347184

すすきの駅徒歩5分!

地下鉄南北線すすきの駅より徒歩約5分

Tマークシティホテル札幌のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 「ユニークなパン屋さん」

    更新 : 2018/8/28 13:27

    皆さんこんにちは!
    今日は夜遅い仕事帰りでも行けるパン屋さんを紹介いたします。
    手軽に買えるコンビニのパンも良いのですが、ここのパン屋さんは「おもしろい!」
    が売りだと思います。何がおもしろいのか? パンに人の名前やおもしろい名前がついているのです。例えば、よくあるクロックムッシュ。ここでは「かまやつ」っていう名前で売られています。往年のグループサウンズ好きの年代の方ならすぐに思い出す…
    あのムッシュかまやつ?ですかね?お値段も180円とお手頃で個人的にはチーズが好きなのでこれはおススメです。夜の小腹しのぎや翌朝の朝食にいただけます!

    他には、「佐藤ようこ」。どんなパンなの?と想像も付かないのですが、これは出汁巻玉子をサンドした関西風の玉子サンドなのです。「佐々木希」もあれば「里美」に「せいこ」に
    「いずみ」、とパンと掛け離れたネーミングがたくさんついています。
    女性名だけではなく男性名もちゃんとありました、甘さ控えめな粒あんぱんの「健」に
    バジルチキンがたっぷり入っている「佑治」それだけではありません、リンゴの入ったクイニ―アマンの「木村さん」にメロンパンの「中野」、変わったところでは「うどん」!
    名前はうどんでもされどフランスパンのバゲットでした!
    なぜ、このようなネーミングにしたのか一度お店の方に伺いたいのですが…。
    でも、話しによるとおもしろいネーミングのパンは100種類ほどあるそうで常連の方や商品の考案者の名前がそのまま付けられているそうです。

    確かに、お店には「あなたの食べたいパンがあなたの名前で商品になる?!」という用紙があり販売価格帯、商品説明、イメージ画を記入、提出し採用されると自分の名前がパンになってしまうかもしれません。まだまだ紹介しきれないのですが、まずは行ってみてください。

    しげぱん
    札幌市中央区南4条西13丁目1−11 1F エステイツ南4条
    営業時間:9:00(パンがやきあがったら)〜20:00

    夜のしげぱん
    札幌市中央区南5条西6丁目 第5桂和ビル
    営業時間:16:00〜04:00

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。