宿・ホテル予約 > 北海道 > 札幌 > ススキノ・大通 > Tマークシティホテル札幌のブログ詳細

宿番号:347184

すすきの駅徒歩5分!

地下鉄南北線すすきの駅より徒歩約5分

Tマークシティホテル札幌のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 小樽ゆき物語

    更新 : 2018/10/16 19:59

    色鮮やかな紅葉が終わると冬もすぐそこまで来ています。
    冬の北海道には、色々なイベントがあり、その中の1つに「小樽ゆき物語」があります。
    「小樽ゆき物語」とは冬の小樽で生まれるさまざまな物語を総称し、2013年からはじまった新しい冬の観光イベントです。
    小樽運河が1万個の青色LEDによってロマンチックに彩られる「青の運河」をはじめ、期間中は人気の運河クルーズにも青色の電飾が施されます。その他に小樽観光の拠点「運河プラザ」の館内には、市民手作りのワイングラスタワーを設置。2000個ものワイングラスを積み上げ、約3メートルの光り輝くタワーや、前庭には、ガラス製の浮き玉200個に電飾をあしらった小樽ならではの「浮き玉ツリー」は、歴史的建造物を背景に、絶好の撮影スポットで、インスタ映えすること間違いなしです。
    私は台湾出身ですが、北海道へ来る前から、ずっと「小樽ゆき物語」に興味がありました。写真を撮ることが大好きな私は友人から「すごく綺麗ですよ」、「行った甲斐があったと心から思いますよ」などと聞いていまして、去年やっと見に行けました。確かに心を揺り動かされ、まるで自分も夜景の一部になったような幻想的な空間を体感しました。
    運河やガラス工芸、歴史的建造物の鑑賞も魅力的な観光地、小樽市では、例年11月中旬から翌年の2月中旬までロングラン開催されます。
    ちなみに、隣町の余市町では、「余市ゆき物語」もスタートします。
    併せて楽しむのもいいと思います。

    ■小樽ゆき物語
    【日程】平成30年(2018)開催日 11月1日(木)〜2019年2月17日(日)
    【会場】小樽運河プラザ、JR小樽駅、他市内各所
    【交通】JR:函館本線小樽駅より徒歩約10分
    【駐車場】なし
    【問い合わせ(TEL)】0134-33-2510(小樽観光協会)
    【公式サイト】https://www.snowstory.info/

    ■余市ゆき物語
    【日程】平成30年(2018)開催日 11月1日(木)〜2018年2月17日(日)
    【会場】JR余市駅前周辺、ニッカウヰスキー余市蒸留所、他余市町内各所
    【利用料金】入場無料
    【問い合わせ(TEL)】0135-22-4115(余市観光協会)
    【公式サイト】https://www.snowstory.info/

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。