宿・ホテル予約 > 北海道 > 札幌 > ススキノ・大通 > Tマークシティホテル札幌のブログ詳細

宿番号:347184

すすきの駅徒歩5分!

地下鉄南北線すすきの駅より徒歩約5分

Tマークシティホテル札幌のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    「ジオパーク」

    更新 : 2019/8/12 10:52

    みなさんこんにちは

    暑い日が続いていますが、如何お過ごしでしょうか?
    毎年、猛暑日のニュースが増えている様な・・・これは地球温暖化の影響なのでしょうか。
    という事で地球に思いを巡らせてみました。

    「ジオパーク」をご存知でしょうか
    ジオパークとは、地球科学的な価値を持つ遺産(大地の遺産ジオヘリテイジ)を保全し,教育やツーリズムに活用しながら、持続可能な開発を進める地域認定プログラムです。

    科学的に見て貴重な地質遺産(地層、地形等)を持ち、考古学や生態学、歴史文化的にも貴重な価値がある一定の地域を保存する自然公園。
    観察路の整備やガイド付きツアーの実施等を通じて科学、環境教育に利用していこうとするものです。

    2004年からユネスコが認定支援を開始し、世界ジオパークネットワーク(本部 パリ)が発足、2008年6月現在で世界57か所が認定されているのです。
    日本のジオパークは44地域あり、その内、ユネスコ世界ジオパークにも認定されているのは糸魚川、隠岐、山陰海岸、伊豆半島、室戸、島原半島、阿蘇の7地域と北海道の洞爺湖有珠山とアポイ岳の2地域とで9地域です。

    今回はアポイ岳をご紹介します。
    北海道日高東部のまち「様似町」ここには世界でも類を見ない新鮮で多彩なかんらん岩から成る山々や渓谷、特殊な土壌条件などによって育まれた固有の高山植物群落、そして海岸の特殊な地形が天然の良港となり古くから交易の拠点として栄えてきた歴史と文化が有ります。
    アポイ岳ジオパークはこれら様似町の貴重な大地の遺産、豊かな自然環境及び由緒ある歴史文化を丸ごと学び楽しむ為の「大地の公園」です。

    メインテーマは 「地球深部からの贈り物がつなぐ大地と自然と人々の物語」
    アポイ岳ジオパークで早大な地球の営みと大自然を体感してみませんか?

    交通アクセス
    車:高速道路(札幌〜苫小牧東〜日高門別)経由で 約3.5時間
      日高自動車道は平成23年3月に日高門別ICまで延長開通しました。
    JR:札幌駅-苫小牧乗り換え-日高本線で様似へ

    お問い合わせ  
    様似町アポイ岳ジオパーク推進協議会
    事務局・様似町役場商工観光課
    TEL  0146-36-2120
    オフィシャルサイト http://www.apoi-geopark.jp/

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。