宿・ホテル予約 > 京都府 > 丹後・久美浜 > 丹後 > リブマックスリゾート京丹後シーフロントのブログ詳細

宿番号:347374

『海側全客室露天風呂付』のスパ&リゾートホテル誕生

八丁浜小浜温泉
京都市内・大阪市内・神戸市内より車で約150分・駐車場完備!京都丹後鉄道【網野駅】より車で約10分

リブマックスリゾート京丹後シーフロントのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    平地地蔵(へいじじぞう)みの着せ

    更新 : 2019/11/18 23:24

    皆様、こんにちわ。如何お過ごしでしょうか?
    さて、今回の京丹後市大宮町方面のイベント情報をお届け致します!

    平地地蔵(へいじじぞう)みの着せ
    開催日:2019年11月23日 8:00 AM – 5:00 PM
    会 場: 常林寺とつねよし百貨店 (京丹後市大宮町上常吉)
    主催者:京丹後市観光公社 大宮町支部(羽衣ステーション内)
    連絡先:Tel.0772-62-8560

    毎年11月23日に行われる初冬の風物詩。朝、8時ごろから 
    平地山地蔵院で常林寺の住職の方がお経を唱えた後、
    台座を含む高さ5.3メートルの平地地蔵に藁で編んだ
    総重量60sの「頭巾」と「蓑」を世話方の方々が
    はしごや竹竿を使って着せこむ伝統行事。

    今年は近くにある
    「つねよし百貨店」で芋煮や子どもたちへのお菓子のふるまいが行われます。
    また、事前申込で現地での取材、地蔵研究者や縁の寺の住職からお話をうかがい、
    地蔵や当地についての記録をまとめ
    オンライン百科事典Wikipedia(ウィキペディア)で発信するイベントも開催されます。

    ※ウィキペディアに参加されない方でも絵本「新兵衛じぞう」
    原作者・安田氏のお話や常林寺の住職による
    常吉地区と地蔵の歴史についてのお話を聞くことができます。
    スタッフ一同、皆様のご宿泊を心よりお待ちしております!
    リブマックスリゾート京丹後シーフロント宿泊課

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。