宿番号:347512
季節のこだわりバイキングと美肌の湯の宿 仙渓園 月岡ホテルのお知らせ・ブログ
上山秋祭り・踊り山車
更新 : 2016/8/21 12:50
毎年恒例の秋祭りが9月18日に行われます
日本舞踊の赤堀社中と、山形舞子の2台の山車が市内を練り歩きます
夜の、ちょうちんの灯りに照らされた美しい踊り山車、
賑やかですが、しっとりとした、麗しい秋祭りの風情を楽しめます
★踊り山車の千秋楽は、当館玄関前で行われます
毎年、ご宿泊のお客様が大勢玄関前に出られ、
山車の上での華麗な日本舞踊を楽しんでいらっしゃいます
◆第38回ふるさと秋祭り「踊り山車」
2016年9月18日(日)
午前11時30分〜 出発式
午後8時 千秋楽
市内の若者たちが引く山車の上で、引き手と踊り手の息の合った豪華絢爛な"人間舞台"が繰り広げられます。秋祭りに花を添える踊り山車は、正午から夜8時の千秋楽を迎えるまでかみのやま温泉の町中で開催されます。
踊り手の「赤堀つる叟社中」「やまがた舞子」の華麗な舞踊にどうぞご声援ください。
特に美しく幻想的な夜の踊り山車
個人的には日中よりも日が落ちてからの様子が大好きです
■上山秋祭り「三社神輿渡御行列」
9月18日(日)14時より
かみのやま温泉駅から市内を練り歩きます
上山の伝統行事で、
「上山八幡神社」「正八幡神社」「月岡神社」の合同祭典です
甲冑隊、鼓笛楽隊、子供達の行列などの行列です。