宿・ホテル予約 > 山形県 > 山形・蔵王・天童・上山 > 上山 > 季節のこだわりバイキングと美肌の湯の宿 仙渓園 月岡ホテルのブログ詳細

宿番号:347512

【季節のこだわりバイキングと美肌の湯】米沢牛の名物朝牛丼♪

上山温泉
山形自動車道山形蔵王ICより車で約20分。JR山形新幹線かみのやま温泉駅より徒歩13分

季節のこだわりバイキングと美肌の湯の宿 仙渓園 月岡ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 妖怪・もののけ展

    更新 : 2021/7/19 8:45

    先週梅雨が明け、本格的な夏の暑さがやってきました。
    毎日、朝から暑いですね〜
    そんな中、すうっと涼しくなれそうな企画展が山寺で開催されています。


    山寺にある、山寺芭蕉記念館では7/16〜9/13まで
    【妖怪・もののけ物語 ― 鬼退治伝説から幸福をよぶ霊獣まで ―】
    と題した企画展が開催されています。


    ●山寺芭蕉記念館公式サイトより〜
    妖怪は古くから文学作品や美術作品に取り上げられてきました。
    松尾芭蕉も「おくのほそ道」の中で触れています-----
    このたびの展覧会では、江戸初期から現代に至るまでの妖怪の絵や造形作品を展示します。
    日本に古くから伝わる物語には、鬼をはじめとする様々な妖怪が登場します。
    とりわけ、鬼については、多くのバリエーションの鬼退治伝説が伝えられています。
    その他の妖怪も様々な物語の中で、時に恐ろしく、時にはユーモラスに描かれています。
    また、恐ろしい妖怪だけではなく、龍・白澤・アマビエなどのように、
    災厄を祓い、幸運をもたらすと考えられるものも伝えられています。
    そうした妖怪が、日本文化の中でどのように語り継がれ、描かれてきたのかをご覧ください。
    (写真は公式サイトより)




    ●山寺芭蕉記念館
    〒999-3301 山形市大字山寺字南院4223
    *月岡ホテルよりお車で約50分




    山寺芭蕉記念館

    1000段以上の長い階段を登り切って見る山寺の山頂からの絶景は、最高です。






    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。