宿番号:347678
ホテル海望のお知らせ・ブログ
【和倉温泉お祭り会館】祭りが中止だけどここなら・・
更新 : 2020/8/12 10:58
和倉温泉内に今年6月にオープンした「和倉温泉お祭り会館」。今年は新型コロナウイルスの影響で能登の祭りはことごとく中止。。祭り熱が冷めない地元で生活する私は、新規オープンした「和倉温泉お祭り会館」へ行ってみました。実際に足を運んでみて驚きました!
すごい迫力、そして体験できる祭り体験、さらに普段の祭りではこんなに近くでみることができない!というほどすぐそばまで寄って体感できる祭りのキリコやデカ山などなど。
さらには、今までしっかりと学べなかった神事の内容なども、詳しくみることができます。
七尾には4つの大きな祭りがあります。その祭りをゆっくりと勉強することができる「和倉温泉お祭り会館」は、最高ですね。
さらに、夏になり暑さが厳しくなってきたこの頃ですが、「和倉温泉お祭り会館」は換気もしっかりされていますが、冷房もしっかりかかっているので、涼しい中で能登を満喫できます。
小さいお子さんでも、楽しめる場所も多数あります。
エントランスをくぐると、テンションが上がるような風景が広がります。
このスペースは無料でみることができます。パンフレットも多数用意されているので、みることができます。
このエントランスから横に入ると、そこからは有料スペースになります。
通常では絶対にみることができない、石崎ほうとう祭りのほうとうと、お熊甲祭の赤旗。
祭りを体感できる場所もあります。見た目以上に結構ハードだったりします。タイミングをそろえて体感すると成功!という文字が表示されます。
一緒に体感した方々とも、一体感を持てるというのは、祭りの醍醐味ですね。なかなか本当にお祭りでは参加できないような体験もあるので、ぜひこちらも体験してみてくださいね。
たくさんの見どころが詰まった「和倉温泉お祭り会館」は、和倉温泉の新観光スポットです。ぜひ、和倉温泉へ遊びに来た方は足を運んでみてください。
また石川県の方も、新観光スポットの1つとして遊びにきてくださいね。