宿番号:347884
KKRホテル熊本(国家公務員共済組合連合会熊本共済会館)のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
平成28年熊本地震で甚大な被害を受けた 熊本城の復興支援を目的とし 地域の皆様に笑顔と元気をお届けする 「復興支援チャリティーイベント」を 開催いたします。 多くの皆様のご来場をお待ちしております。
更新 : 2016/6/7 16:20
現在、KKRホテル熊本は通常営業を行っております。 地震後10日ほどライフラインが整備されず、休業をさせていただいておりました。幸いにも建物は問題なしという専門家による診断結果でした。 現在は、宿泊、レ...
ホテル4階にある日本料理まつりで贅沢ランチ。 大きな曲げわっぱに季節のお料理が入って運ばれてきました。 お弁当箱の蓋を開く時わくわくしますよ。 その後、茶碗蒸し、お吸物、季節のご飯(生姜のご飯)...
更新 : 2014/4/9 13:24
この写真は、熊本城北側(不開門)付近の桜です! この桜は、それはそれは見事な枝ぶりで、毎年この桜の下でお花見をされている方々を見かけます。 この場所までホテルから徒歩1分! KKRホテル熊本にこの...
こんにちは! 今日の熊本は雨が降ったり、やんだり、陽がさしたり・・・ でも昨日から気温が平年より高く、過ごしやすいです。 ベランダのムスカリちゃんも顔を出してきました(^^) さて、昨日から「くま...
国指定重要文化財「不開門」特別公開が始まりました! お城まつり期間中の限定公開となります。 期間:3月1日(土)〜4月6日(日)午前8時半〜午後5時半 場所:熊本城 不開門 費用:熊本城入園料 ※写真...
毎年2月28日に行われる木原不動尊(熊本市南区富合町)の大祭に行ってきました。 木原不動尊は成田、目黒と共に日本三大不動に数えられています。 この2月の大祭では、各寺から僧侶が集まり、参拝者お無病...
マラソン当日、城下町はたくさんの人で賑わいました。 午前9時過ぎに熊日30qロードレース、フルマラソン、4qコースが順次スタートしました。 4qのコース沿道に立ち、ランナーさんの応援をしてきました。 特に4...
更新 : 2014/1/25 10:12
★☆★熊日すぱいす*spice、1/25号に掲載されています★☆★ 豪華食材の祭典! とも言うべきイベント、2月からレストランで開催いたします! 日本料理まつりでは「イセエビ(フランス産)&鮑&阿蘇王会席」 ...
いよいよ明日から大学入試センター試験ですね! ホテルから徒歩約7分のところにあります、学問の神様としてしられる『手取天満宮』に行ってきましたよ。 受験生の皆さんの健闘をお祈りしてきましたーーー! ...
更新 : 2014/1/16 13:46
私がほぼ日課にしている、糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」の閲覧。 今日の記事にこんなことが書かれていました↓(抜粋) -------------------------------------------------------------------- ...
更新 : 2014/1/6 10:53
【日本料理まつり】1/6(月)〜1/17(金) 上にぎり鮨オーダーバイキング(先付、あら汁、小鉢二品、デザート付き) 大人¥3,980 小中学生¥1,980 幼児(6才未満)無料 ご注文をいただいてから握り...
2013年はたくさんのお客様に出会うことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。 2014年、明けてみると穏やかな日差しに包まれ、晴れやかな元旦となりました。 また県内各所で初日の出を拝むことができたようです...
[ペットボトルキャップ回収実績] 2013年は515kg、子供用ポリオワクチンに換算すると、約257人分を回収することができました。お客様、パートナー企業の皆様にもご協力いただきました。感謝申し上げます。2014年も引...
先ほど、ホテル内錦城殿において、加藤神社の湯田宮司に年末のお祓いを執り行っていただきました。今年一年の感謝を申し上げ、来る年も輝かしい年でありますようにと祈願いたしました。 そして、湯田宮司から伊勢...
更新 : 2013/12/26 17:05
今日はしっとり雨の日となりました。明日は雪の予報が出ています。 一段と寒くなりますので、あたたかくしてお過ごしくださいね。 さて、ホテル内はクリスマスモードから一変。お正月準備に入りましたよ! (...
元旦の熊本城は午前6時から開園!(入場無料) ※午前8時半までは頬当御門からの入園のみとなります。 ※天守閣、本丸御殿は午前6時半から見学可能。 ※宇土櫓、数寄屋丸二階御広間、飯田丸五階櫓は午前8時か...
も〜い〜くつ ね〜る〜と〜 お正月♪ 今年はホテルでお正月なんていかがですか? 翌朝はおせち(1/2は内容が変わります)と和洋バイキングの朝食。 また熊本城からの初日の出、初詣加藤神社参拝もKKRか...
熊本に古くから伝わる幸せを招く工芸品、木葉猿干支バージョン。 このたび、KKRホテル熊本ウェブストアにて取扱いを始めました。 同時に肥後玩具おばけの金太も取扱いスタート! まずはウェブストアをチェッ...
昨夜、KKRホテル熊本で開催されたイベントに出動してたくまモンに、バックヤードでばったり遭遇しました。仕事を終えて裏口から帰るところをキャッチし、しばしふれあいました。 生くまモンに会えると、パワーが...
熊本県の営業部長、くまモンのデスクからスタートです! テーマは「くまもと冬の楽しみ方♪」 本当は、温泉めぐりなども紹介したかったのですが、ページ数が足りず省かせていただきました。 冬はくまもとで、...
くまモンスクエアに行ってきました!ホテルから徒歩で約10分。 あいにく、くまモン部長とはニアミスでした(>_<) 部長の在室スケジュールは↓こちらのページで確認できます。 http://www.kumamon-sq.jp/ ...
雨がポツポツ降り始め、寒さも一段と増してきました。 朝ラジオできいた天気予報では、夜にかけて平野部でも雪になるかもとのこと。 寒いのはめっぽう苦手ですが、気分は上々です。澄んだ空気の中で、イルミネーシ...
イチョウの色づきにも秋の気配。 葉っぱがだいぶ透きとおってきました。 熊本城内にはたくさんのイチョウが植えられていたそうですが、加藤清正が籠城戦に備えて植えさせたそうです。加藤神社には清正公のお手植...