宿番号:347988
ホテルグランヴェール旧軽井沢のお知らせ・ブログ
熱気球搭乗会 たけしバルーン登場!
更新 : 2013/11/8 22:54
軽井沢から車で約30分のところに、毎年ゴールデンウィークに開催される佐久バルーンフェスティバルや佐久鯉で知られる佐久市があります。バルーンフェスティバルでは、国内のトップレベルのパイロットを集め、本格的な競技会が開催されます。
「バルーンのまち」の新たな名物として、佐久市のイベントをご案内いたします。11月10日(日)に、今月オープンしたばかりの佐久平駅南にある公園「交流ひろば」にて熱気球搭乗会があります。浮かび上がるのはタレントのビートたけしさんが描いた、福助やえびすの絵を基にした「たけしバルーン」。
昨年、佐久市の職員とタレントのダンカンさんとの出会いから、PR用のアートバルーン製作を検討していた市が、ビートたけしさんへの協力を依頼し、ダンカンさんのご尽力のおかげで、ビートたけしさんから「面白そうじゃないか」と話が進み、佐久市長がビートたけしさんを訪ね、承諾を得る事ができ、ビートたけしさんが描いた数多くの原画からご本人と関係者が相談を重ね、デザインされたものだそうです。
11月10日のイベントでは、交流ひろばにロープでつなぎ、高さ約20メートルまで浮かべる。開催時間は、午前7時〜9時。搭乗は1回3〜5分程度。料金は、大人1000円/小中学生500円(保護者同伴)/未就学児無料。雨天や強風で中止、中断する場合があります。問い合わせは、佐久市観光協会事務局の市観光交流推進課(電話0267・62・3285)です。
軽井沢の近隣市町村には、沢山のおすすめ観光名所・名店があります。公共交通機関もいいけど、少し遠出してあちこち回るなら、車がいいわ!と思うお客様。ホテルグランヴェール旧軽井沢には、ホテル駐車場から出発できる高級レンタカーのご用意もございます。ご希望がございましたら、どうぞこちらもお問い合わせ下さい。(電話0267・31・6644)スタッフ一同、お客様の旅がステキな思い出となりますよう、心からお手伝いさせていただきます。