宿・ホテル予約 > 長野県 > 軽井沢・佐久・小諸 > 軽井沢 > ホテルグランヴェール旧軽井沢のブログ詳細

宿番号:347988

★軽井沢駅北口から徒歩約3分の駅チカリゾートホテル★

北陸新幹線「軽井沢駅」の北口から徒歩3分。上信越道「碓氷軽井沢IC」から車で約20分。 

ホテルグランヴェール旧軽井沢のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 熱中症に気をつけましょう

    更新 : 2018/7/4 22:57

    このところ体調が思わしくなく、
    暑かったり涼しかったり、突如猛烈に暑くなったり。
    過激な気温の変化についていくのに体もギブアップ。
    怠さ⇒吐き気と遂に被害者に。

    ここで熱中症予防のおさらい!
    熱中症あまくみないでください。昔と今は違います。
    (被害者は熱く語る)
    時代の変化と共に、人間の対策も合わせて変化させていきましょう。

    1.水分をこまめに摂りましょう
    冷たい飲み物はからだに負担がかかるし、吸収されません。
    また、がぶがぶと飲まず、あくまでこまめに少しずつ。

    2.塩分を補いましょう
    摂り過ぎはいけませんが、日々の食事にほどよく取り入れることがポイントです。
    私は熱中症対策用の飴が手軽でお気に入りです。

    3.適度な運動で汗をかき慣れ、バランスの良い食事をこころがけましょう
    体調管理をしっかりとし、丈夫で熱中症にかかりにくい体をつくりましょう。
    反省・・。

    4.エアコン等冷却グッズを上手に使いましょう
    我慢はしない。熱中症は室内にいてもかかります。
    外と中の気温差が激しいのもよくありませんが、
    エアコンの設定温度は27-28℃に設定し、扇風機を活用しましょう。

    などなど。他にも色々あるようですが、代表的な対策例をあげました。
    日中のエネルギー消耗が夜疲れとなって現れるようです。
    時差があるので、気づいた頃には遅いという。。。
    日中から上記の対策をこころがけるようにしましょう。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。