宿番号:348060
旅館 大村屋のお知らせ・ブログ
【新】龍馬の時代から続く老舗でほっこり龍馬旅プラン
更新 : 2010/8/14 20:22
龍馬は嬉野ぬきには語れない!
龍馬伝にも登場する大浦慶は幕末期、日本茶(嬉野茶)を初めて世界に輸出した女性貿易商。
茶の輸出で財を成した慶は坂本龍馬及び彼が率いるのちの海援隊となる亀山社中へ厚い援助を惜しまなかった。
亀山社中を育てたといっても過言ではない嬉野茶。
長崎へ龍馬観光の後はゆかりの嬉野温泉で歴史旅情を!
【特典】
・龍馬を育てた嬉野紅茶をプレゼント
・龍馬も愛した高知、司牡丹「船中八策」を一合サービス
・龍馬館がある肥前夢街道の特別割引券
・大河ドラマ放送日の日曜日はさらにシークレット特典が!
【料理】
・夕食:龍馬を育てた嬉野茶を使用した“元祖お茶しゃぶ会席”
・朝食:龍馬も食したかもしれない“とろける温泉湯どうふ”
【温泉】
温泉:日本三大美肌の湯、嬉野温泉は無色透明の「重曹泉」。ナトリウムを多く含む泉質はまるで美容液のようなトロリとした肌ざわりで、角質化したガサガサ肌も滑らかにしっとりさせる効果があります。
大浴場:嬉野川沿いの内湯「泉質を味わうには露天より内湯が一番!」
【お部屋】
・客室は落ち着いた和室をご用意致します。
関連する周辺観光情報
7