宿・ホテル予約 > 大阪府 > 上本町・天王寺・市内南部 > 上本町・天王寺・阿倍野 > 都シティ 大阪天王寺 (旧 天王寺都ホテル)のブログ詳細

宿番号:348176

アクセス便利なホテルで大阪観光を満喫しよう!

JR 地下鉄 天王寺駅 近鉄 阿部野橋駅より直結です。

都シティ 大阪天王寺 (旧 天王寺都ホテル)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ☆さらなる“幸せ”の作り方☆

    更新 : 2009/5/30 16:39

    5月も終盤になり、1か月過ぎるのが早く感じる今日この頃です!!
    もぉ6月です・・・6月・・・“June bride”です☆ 6月と言えばジューンブライドしか私は思いつきません!!!

    天王寺都ホテルのブライダルではさまざまなプランがあり、お二人のご希望を気軽に相談できる、親しみやすさを大切にするステキなスタッフがみなさまをお待ちしております☆ 6/14にはブライダルフェアも開催いたします!! 
    ぜひプロポーズに成功した男性のみなさま、デートの合間に当ホテルに気軽にお立ち寄り御相談ください☆
    詳しくは天王寺都ホテルのホームページ、宴会係にお問い合わせください!!
    http://www.miyakohotels.ne.jp/tennoji/index.html
    06−6627−4910

    仕事の話はここまでにしまして、“June bride”の語源、由来をご存知でしょうか!?
    語源などはいくつかあるのですが、これがまた私の専門分野、言い伝え、迷信といった都市伝説に繋がるわけでして・・・☆

    1・・・6月すなわちJune という月名が、ローマ神話の結婚をつかさどる女神であるジューノ "Juno"からきているため婚姻と女性の権利を守護するこの女神の月に結婚すれば、 きっと花嫁は幸せになるだろう、とあやかってとする説。

    2・・・ヨーロッパでは、3,4,5月の3ヵ月間は結婚することが禁止されていて6月は結婚が解禁になる月であるため、6月になっていっせいにカップルたちが結婚し、 周りの人達からの祝福も最も多い月だったとする説。

    3・・・ヨーロッパの6月は1年中で最も雨が少なく良いお天気が続くため、はつらつとした季節の始まり、若者の季節と呼ばれ季節的環境がベストな月であり、 加えて復活祭も行われる時期であることから、ヨーロッパ全体が祝福ムードで溢れ、6月の花嫁は幸せになれるとする説。

    など他にも色々な説があります。 

    例えばとても美味しい料理があります!!そのおいしい料理を好きな方といっしょに楽しい会話をしながら食べるとさらに美味しく感じると思います!!
    結婚を考えてるみなさまにも、この言い伝えが本当かどうかという事よりも、お二人の幸せな世界が、このような言い伝えを通して、さらに楽しく幸せになれれば、意味のある言い伝えだと思います☆

    天王寺都ホテルはそんな言い伝えのように、皆様のさらなる幸せを考え、心を込めサポートさせて頂きます☆

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。