宿・ホテル予約 > 大阪府 > 上本町・天王寺・市内南部 > 上本町・天王寺・阿倍野 > 都シティ 大阪天王寺 (旧 天王寺都ホテル)のブログ詳細

宿番号:348176

アクセス便利なホテルで大阪観光を満喫しよう!

JR 地下鉄 天王寺駅 近鉄 阿部野橋駅より直結です。

都シティ 大阪天王寺 (旧 天王寺都ホテル)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    カクテル + 雑学 ⇒ モテモテ知的男子!?

    更新 : 2009/8/14 5:14

    しかし、暑い日が続きますねぇ〜、、、こんな暑い日、仕事が終わり、家に着くまで何も飲まず、帰宅したらすぐに熱いめのお風呂に入り、私の喉は水分を欲して限界を超えたぐらいに飲むビール・・・もぉ言葉にできません☆ ってな感じに自分に厳しく、そしてすぐに自分にご褒美を与えて毎日を過ごしております☆

    今回は、スカイラウンジ、エトワールの新作カクテルを紹介させていただきます!!!
    見るからに涼しく、暑い夏を爽やかにさせてくれそうなこのカクテル☆

    写真左より、、、
    ヒーリングビーチ・・・イメージは、太陽に照らされた砂浜を鮮やかに彩る癒しのカクテル。さっぱり甘口、よく冷えたフローズンカクテルで心も体もリフレッシュ!!

    サマータイム・・・厚い日差しの下でときおり感じられる爽快感をカクテルで表現しました。渇いたのどを潤してください。

    シーズナルワード・・・スイカの果実を使って種まで食べられる一杯です。

    やっぱりカクテルは見た目でも味わえますよね!!!ぜひみなさまご賞味ください☆

    さて、話はかわりますが、みなさま「カクテル」という言葉の語源をご存知でしょうか!?
    色々な説があり何が本当かは信じるみなさま次第ですが、いくつか紹介したいと思います!!

    1・・・グラスの中身にアルコールが含まれていることを表すために羽根をドリンクに差す風習があったとされ、この羽根は雄鶏の尻尾(cock tail)からとったもので、そこからカクテルの名がついたとの説

    2・・・ドリンクをかき混ぜるのに雄鶏の尻尾(cock tail)が使われていたことに由来するとの説

    cock tail ⇒ コック テイル ⇒ コクテル ⇒ ☆カクテル☆

    といったぐあいでございます☆ 

    こんなくだらない雑学ですが、バーなどで女性を口説く時に使ってみてください☆
    もし成功したらすぐに都ホテルのフロントまで御連絡ください、成功談を参考に私も実践させていただきますので・・・!! 

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。