宿・ホテル予約 > 東京都 > お台場・汐留・新橋・品川 > 品川・高輪・天王洲 > フレックステイイン品川のブログ詳細

宿番号:348444

北品川駅より徒歩1分♪品川駅からも徒歩15分圏内

京浜急行線「北品川駅」より徒歩1分。JR「品川駅」高輪口より徒歩15分。コンビニは徒歩10秒♪

フレックステイイン品川のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ある種の芸術的どらやき

    更新 : 2019/10/31 16:49

    こんにちは、フレックステイイン品川でございます。

    皆様、どら焼きはお好きでしょうか?

    個人的には「まったくもって嫌い、ではない」くらいの熱量でございまして、まあたまたま川上からどら焼きが流れてきたらば、興味本位で手には取ってみますが、しかしながら自ら和菓子屋に赴きどら焼きを買うということはまず致しません。

    そんな私がよもやどら焼きの記事を書くことになるとは思いませんでした。なんということでしょう。大好きなティラミスや手品の話をまだ書いていないというのに。人の心を動かすものを芸術と呼ぶのなら、このどら焼きもある種の芸術なのかもしれません。

    当館を出て左へ、旧東海道を下って参りますと、やがて左手に「品川区立品海公園」という着物の帯のように細長い公園が現れます。それを過ぎ同じく左手に鳥居が見えてまいりましたら、もう間もなくです。当館から450メートルほど先に「一福桃」というお店が見えてまいります。

    おしゃれで今風な店構えの割には看板には「おいしい日本茶と手作り和がし」の文字がございます。些か渋いですね。

    お店に入ると女将さん(?)が明るく挨拶をしてくださいました。老舗感のあるどら焼きとは裏腹にお店はできて4年ほど、まだ新しいお店だそうです。しかしながら、女将さんは生粋の北品川人。一度も北品川を離れたことがないそうで、ご実家は「一福桃」に来る道中、右手に見える八百屋「家尾福青果店」さん。お店は継げないもののお店の名前は何らかの形で残したいという思いから「福」の一字をいただいたそうです。

    美味しいお茶、和菓子と共に、楽しいお話はいかがでしょうか?
    フレックステイイン品川をご利用の際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

    東海道品川宿「一福桃」
    〒140-0001 品川区北品川2-4-18 03-3471-8352

    不定休ですので、営業日時はフェイスブックでご確認ください。
    www.facebook.com/ippukutou

    店内に入りますと左手には、急須や様々な茶葉が並べられているのです。かわいらしい猫のイラストから浮世絵まで、種類は多岐に渡ります。外国の方もよくいらっしゃるということで、日本的な柄も人気とのこと。

    入って正面、こちらには様々な種類のどら焼きがございます。つぶあんやこしあんはもちろん、季節のどら焼き(取材当日はいちじく)やミニどら焼き、どら焼きの皮を使ったラスクまで。店の奥には、和菓子とお茶を楽しめる喫茶スペースがございます。

    和菓子とお茶のセットも様々。旧東海道に面した茶屋でゆっくりとお茶を飲むなんて、こんな素敵な体験はなかなかできません。

    左から、どら焼き皮のラスク、つぶあんどら焼き、こしあんどら焼きです。しっかり焼かれた厚い皮が香ばしく、これが中のほどよい甘さの餡子と絶妙に組み合わされています。ラスクは皮の香ばしさを残しつつ、控えめな甘さと心地よい食感で、あっという間になくなります。価格はどら焼きが200円、ラスクが250円でした。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。