宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 二条城・御所周辺 > RAKURO 京都 by THE SHARE HOTELSのブログ詳細

宿番号:348486

2023年04月一部リニューアル!!

京都市営地下鉄丸太町駅4番出口徒歩2分 ※京都駅より市営地下鉄烏丸線国際会館行

RAKURO 京都 by THE SHARE HOTELSのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • かしわキーマうどん専門店【くをん】

    更新 : 2023/4/11 20:24

    京都の阪急烏丸駅・地下鉄四条駅より徒歩5分の場所にございます。
    とても珍しい、かしわキーマつけうどんを食べに【くをん】へ行って参りました。

    京都の呉服屋をリノベーションした建物になっており、所々に歴史を感じます。

    メニューには大きく2種類に分かれており
    ・うどんとカレーが別々でつけて食べるタイプの【かしわキーマつけうどん】
    ・うどんとカレーが一緒になった【かしわキーマうどん】 となっております。

    また、天ぷらや食後のデザートあんみつ等も追加でつける事が出来ます。

    私はオススメの【夏野菜のタイ風キーマつけうどん】を注文しました。
    どうしても天ぷらが食べたかった為、追加でレンコンの天ぷらも2つ注文しました。

    料理が出来上がるまでの時間とてもいい匂いが店内に広がっており、完全にカレーを食べる口にさせられます。

    まず、カレーがたまらなく美味しかったです。
    とても濃厚なグリンカレーとなっており、タイ風のココナッツミルクの甘みと、和風のキーマカレーの相性が抜群でした。
    最初ピリッとスパイスの辛さがあり、その後すぐキーマに入っているエビやイカ等の海鮮、ハーブ鶏のうま味とコクが口に広がりやみつきになります。

    うどんもとても美味しいです、栄養価の高い焙煎胚芽を使われており食物繊維が豊富です。もっちもちなうどんがキーマによく絡みます。

    レンコンの天ぷらもサックサクで、うどんの上にのっている夏野菜も全て美味しいです。
    西京味噌漬けの黄身がのったご飯も、キーマとの相性が良く最高でした。

    テイクアウトもされているみたいですので、今度はお持ち帰りしようと思います。
    気になった方は是非訪れてみてください。 

    【くをん】と書かれた暖簾が目印です。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。