宿番号:348520
投稿日:2025/7/4
オススメの上高地の宿見つけた
長年夢見た上高地、右も左も分からない。写真見て口コミも確認し、たどり着いたこのお宿。気になった口コミもあり失礼ながらも電話で確認させて頂いた。包み隠さず答えてくださり気になる件に対しても真摯に回答くださったことでこちらに決めた。
★駐車場
部屋数分あるとの事。チェックイン当日早朝から車を停めさせて頂けるか確認。前日のチェックイン時点で分かるとのこと。早朝到着しフロントに声を掛けると1台確保してくださっていた。
★部屋
リニューアルされリビンクと寝室が分かれて大変綺麗。少し柔らかく座面のの深いソファーとセンターテーブル。50インチほどのテレビ、リビング、寝室とエアコンがそれぞれあり大変快適。トイレと洗面所が離れていて動線が悪くトイレのあとリビングを通り抜け寝室横の洗面所に手を洗いに行く(笑)トイレにも洗面所にも手拭きを掛けておくタオル掛けがなく不便。風呂の扉に掛けておく。タオル掛けを設置してもらえると助かる。
洗面所は物を置くスペースが少なく化粧をする時少し不便だったが、部屋の風呂が綺麗で棚やら湯船やら置けるところがあるし椅子あるし解決(笑)濡れたタオルを掛けておくものは2つ用意あり。
特記すべきはダイソンのドライヤー。初めて使ったがとても良かった。
寝具は家族で賛否あったが私は◯
1階、浴場近くの部屋のため人の通る時の音や声が聞こえるかもしれないと予めお話しがあったが、全く気にならない。
★風呂
シャワーの水圧充分。湯温は低め。熱めがお好みの方には物足りないかもしれないがもの凄く体が温まる。いつまでもポカポカ。露天も内風呂も小ぢんまりしているが温泉好きの私は◎
★食事
2階にある食堂で頂く。遮るもののない落ち着いた雰囲気。
2泊すると飽きると口コミにあったがとんでもない!贅沢極まりないありがたい内容だった!夕食朝食ともに内容は違うしお米も美味しいしお肉、魚も美味しい。これ以上何を望む?大体食べきれないし申し訳ない(笑)オススメの日本酒も頂いた。
食事を提供してくださるスタッフさんも明るくて素敵。
★
さわんど温泉の中でもマイカー規制ギリギリの場所にあり、バス停も近い。自分たちは4人だったのでタクシー利用。フロントスタッフが呼んでくださる。上高地内の地図もあり。皆さんとても親切、接客対応問題なく皆さんに勧めたい。
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
クチコミ882件
| 部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
さわんど温泉 上高地ホテル
詳細情報・予約へ投稿日:2025/3/7
久しぶりに野麦峠スキー場へ。
で、上高地も昔々、友人たちと夏に行ったことしかなく、、、口コミも良さそうだったので、こちらを選びました。スキー場からは車で30分ぐらいでした。
今年は積雪がすごそうでしたが道路は除雪もしっかりしてあり、その日は暖かかったのもあるかもしれませんが、心配しているようなスタックなど全く無縁でした。
とにかく、食事(米も含めて)がおいしくて、品数もボリュームもあります。普段は少食の娘も珍しくごはんのおかわりしてました。
部屋はこじんまりとしてシンプルで清潔感があります。冷蔵庫+クローゼットの扉と、洗面所の扉が近いのでちょっと干渉しがちかな?あと、ツインベッドの間の簡易ベッド?で寝た私は重いので沈みすぎて朝少し身体が痛かったので、ツインルームはお二人様での利用がベストかと。
お風呂は大浴場とは別で貸切のお風呂も使わせていただきましたが、この時期だからか大浴場も朝晩貸切状態で気兼ねせずゆったり過ごせました。お湯も良かったです。
スタッフの方々も程よい距離感で居心地が良いなと思います。
今回は1泊でしたが、時間が許すなら2泊ぐらいしてのんびり過ごせたらいいな、夏も来てみたいな、と思いました。お世話になりました。
投稿日:2024/11/16
姉と2人で行きました。
食事が美味しい、バス停に近く、源泉掛け流しということでこちらに決定。
温泉は時間制限が無かったので、到着して1回、深夜に1回、朝1回と好きな時間に入れました。
夕食の時間に遅れてしまい、大変申し訳なく思いましたが
とても丁寧な対応をしてくださいました。
時間が迫っていたので急いで食べようと思っていたところ、デザートはお部屋までお待ち出来ます。と、お気遣い頂き、お言葉に甘えてお願いしました。
朝夕食、豪華でどちらも本当にとても美味しくて少食な私でも箸が止まらずほぼ完食。
特に、朝食は無しにする事も私は多いのですが、こちらのお宿の朝食は食べて大正解でした!栄養満点の美味しい朝ごはんのおかげでハイキングがとても楽しかったです。
お部屋は8畳とあったので狭いかなと思いましたが、清潔で広々と感じ、夕食の間に布団も敷いて頂けます。
夜は表口が閉まり、出たい場合は非常階段から出入り自由とのことだったので、1人深夜外に出て少し歩くと満点の星空が見れました。
河童橋へのアクセス、お部屋、食事、温泉、景色
どれをとっても5!姉もまた訪れたいお宿と絶賛。
特にお食事、温泉が最高だったそうです。
夜、外はダウンを着るほどの寒さでしたが
お部屋は電気ストーブがついていて、到着時には暖かくて寝る際は消しても冷える事なくぐっすり眠れました。
車で行きましたが、チェックアウト後も駐車場を貸していただけて
書ききれないほどの丁寧な接客とサービスで暖かみに溢れる素敵な宿です。
また上高地に行く際はこちらのお宿にお世話になりたいと思います!
最高の思い出になりました。ありがとうございました。
投稿日:2025/8/14
初めての上高地旅行で利用させていただきました。
今回は夜行バスで来た為、上高地ハイキング後とても疲れた状態で早めにホテルに到着してしまいましたが、とても親切に対応していただき少し待ちましたが早めにチェックインさせていただくことが出来ました。
お部屋も静かで居心地が良く、疲れていたこともあり滞在中食事とお風呂以外はほとんど寝ていました(笑)
お風呂は少し小さめでした。
食事は量が多く種類もたくさんで、お味もとても美味しく、夜も朝もとても満足しました!
食堂にはスタッフもたくさんいて、気さくな方ばかりで楽しく食事することが出来ました。
上高地の景色の素晴らしさに感動し、お宿でも気持ちよく過ごすことが出来、是非また利用させていただきたいと思いました。
お世話になりました。
投稿日:2025/6/28
立地は上高地へのバス停近くで良い
接客は皆さん丁寧ですごく良かった
部屋は和室で普通にのんびりできました
浴場は基本5人が入る感じでしたがほぼ2、3人しか入っておらずゆっくり入れました
料理はかなりの量と種類があり2泊しましたが朝、夕共に全ての料理が別のものを用意していただきどれも美味しくで大満足でした。
毎食全部食べたかったのですが少し残してしまったのが残念です。
ありがとうございました。
おせわになりました。
投稿日:2025/5/29
妻との上高地ハイキングで宿泊させていただきました。
奮発して1泊2食付き25000円の和洋室で2泊しました。
(もっとリーズナブルなお部屋もあります。)
宿まで車で行き、20台ほど止められる駐車場(無料)に止めて、翌日、宿から歩いて1分のさわんど岩見平のバス停からバスに乗りました。
(乗車券はバス停にある自動販売機で購入します。)
始発の沢渡バスターミナルの次のバス停ですが、宿の方によると平日は満席で乗車できないということはないそうです。
ちなみに、満席で乗れない場合もバスの運転手から営業所に無線連絡がいき次便で乗れるように始発地で調整してくれるそうです。
さわんど駐車場に有料で駐車するより、宿に無料で駐車してバスにのるほうがいいように思います。
宿泊翌日も駐車させてもらえるそうです。
部屋は1Fで36u以上あり申し分なし、洗い場付きの浴室がありますが使わず温泉(無色透明でかけ流し、適温で柔らかい)を堪能しました。
食事はとてもおいしいですが汁物やいくつかの品は少し塩味が強いです。係員の方は感じが良かったです。
投稿日:2024/12/9
上高地に行きたくて、こちらのホテルを予約しました。
雰囲気もよくて、お部屋もよくて、接客もよかったです。
お部屋は改装された大きなお部屋で、とてもリラックスできました。
貸切風呂は広くて、さらにリラックスできました。
大浴場のお湯の温度が少し高くて、入るのに苦労しました。
ご飯も美味しくて全て満足です。
上高地に行くのに、車を停めたまま行けるのがとてもありがたかったです。今回、明神池には行けなかったので、また来年でも行けたらいいなと思っています。そのときはまた利用させていただきたいです。
料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)
合計(税込) 36,160円〜
(18,080円〜/人)
合計(税込) 45,980円〜
(22,990円〜/人)
合計(税込) 39,920円〜
(19,960円〜/人)
| ページの先頭に戻る |
| [旅館]さわんど温泉 上高地ホテル じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 上高地 > 新島々駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 上高地 > 新島々駅
近隣駅・空港からホテルを探す