宿・ホテル予約 > 島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 松江・美保関・玉造 > しんじ湖畔の美景と展望温泉 ホテル一畑のブログ詳細

宿番号:348616

宍道湖一望のレストランで朝夕バイキング〇お得なクーポン配布中

松江しんじ湖温泉
JR松江駅⇒車10分◆松江西ランプ⇒車10分◆出雲縁結び空港⇒車40分◆一畑電車松江しんじ湖温泉駅⇒徒歩1分

しんじ湖畔の美景と展望温泉 ホテル一畑のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 夜を司る 朱に彩られた優美な社殿

    更新 : 2012/5/17 11:11

    今回は日御碕神社のご紹介です。

    日御碕神社は島根半島の西端に位置し、
    『出雲国風土記』に「美佐伎社」と記される古社です。
    神社は下の宮「日沈宮(ひしずみのみや)」と上の宮「神の宮」という上下二社からなり、両本社を総称して『日御碕神社』と呼びます。

    現在の建物は江戸幕府3代将軍徳川家光の命により、松江藩主京極忠高が1634年(寛永11年)に着手し、1644年に松平直政が完成させました。

    日御碕灯台へ続くドライブウェイの途中、緑の山あいから神社全体を俯瞰する事ができますが、すぐ側にある日本海の青と松林の緑を背景に「朱の神殿」は鮮やかさを際立たせ、その姿はさながら竜宮城のような佇まいです。

    【日御碕神社】
    住所:島根県出雲市大社町日御碕455
    п@:0853-54-5261
    アクセス:山陰道 宍道ICから35km 約50分
         JR出雲駅からバスで45分、出雲大社からバスで20分

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。