宿番号:348616
しんじ湖畔の美景と展望温泉 ホテル一畑のお知らせ・ブログ
今年も開催! 2012荒神谷ハスまつり!
更新 : 2012/7/6 17:57
荒神谷史跡公園では、毎年この時期にハスの花が満開を迎えるのに合わせて、荒神谷ハスまつりが行われます。
荒神谷のハスは、今から2000年以上前の古代のハスの実から発芽・開花したハス「古代ハス」だそうです。
ビックリなのが、なんとハスの命はたったの4日間!
ハスは早朝から咲き始め満開になり、夕方には閉じてしまいます。
それを3日間繰り返し、4日目の朝には完全に開ききり、花びらが散ります。
なので花は午前中がより綺麗です!
まつりの会場では、およそ5万本の古代ハス(大賀ハス)が咲いており、斐川町特産品市場や、ハス関連グッズの販売も行なわれます。
当館より車で約30分!
午前中に時間のある方は、二千年のときを経て大輪の花開く奇跡の花「二千年ハス」を是非ご覧ください。
期日 2012年07月07日(土) 〜 2011年07月08日(日) 9:00〜16:00
会場 荒神谷博物館 古代ハス池前 (斐川町)大字神庭873-8
問い合わせ先 荒神谷博物館 TEL:0853-72-9044
もちろん午前がオススメです!