宿番号:348921
日光湯元温泉 源泉かけ流し旅館 湯元板屋のお知らせ・ブログ
日光三名瀑のひとつ 裏見の滝
更新 : 2013/2/5 10:31
芭蕉が「奥の細道」でここを訪れ「暫時(しばらく)は瀧に籠るや夏(げ)の初(はじめ)」と詠んでいます。以前は名前の通り滝の裏に行けましたが現在は行けません。
滝自体はそれほど大きなものではございませんが、観瀑台が滝の間近に設置されていますので、すぐ目の前で滝の迫力を感じることができます。
また、裏見の滝のすぐ左側には荒沢相生滝もあります。
マイナスイオンたっぷりのリフレッシュスポットとしてもオススメです。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市 > 奥日光・中禅寺湖 > 東武日光駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
栃木県 > 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市 > 奥日光・中禅寺湖 > 東武日光駅
20