宿・ホテル予約 >  鹿児島県 >  鹿児島・桜島 >  鹿児島・桜島 > 

ホテルタイセイのブログ一覧

宿番号:349117

鹿児島中央駅から徒歩5分。観光にもビジネスにも最適

JR鹿児島中央駅東口より徒歩約5分。鹿児島空港より車で約1時間。鹿児島ICより車で15分。

ホテルタイセイのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • 2.期日 令和元年11月2日(土)、3日(日・祝) 3.踊りゾーン 高見馬場〜いづろ〜桟橋通りを結ぶ電車通り約1,480mの区間 4.内容 ・11月2日(土)[夜まつり] 〇時間:午後6時45分~午後9時 〇会場:高見馬...

    続きをみる

  • 2019年8月24日(土)19:30〜20:40   目玉は九州最大の1尺玉130連発打ち上げ! 1万5000発が打ち上げられる鹿児島県鹿児島市の大規模な花火大会。目玉は新元及び鹿児島市制130周年を祝した2尺玉を含む特別スターマイ...

    続きをみる

  • 2019年7月27日(土)20:05〜20:35(祭りは17:30〜)  60万都市の目前で活発な活動を続ける世界有数の活火山「桜島」の大地で、波静かな「錦江湾」を眼前に開催するという特性を活かし、観光都市・鹿児島を県内外に発信...

    続きをみる

  • 錦江湾に浮かぶ美しい無人島「知林ヶ島」。例年3月から10月にかけての大潮もしくは中潮の干潮時に、長さ約800mの“砂州”と呼ばれる砂の道が出現し、潮の香りを満喫しながら「知林ヶ島」へ歩いて渡ることができます...

    続きをみる

  • 日本三大砂丘である吹上浜の砂を活用した南薩のゴールデンウィークを代表する日本最大級の「砂」イベント。2019年の砂像テーマは「リトルモンスター〜Change The World〜」。白砂青松の美しい松林の中に突如現れる...

    続きをみる

  • 開催期間 2019年2月16日〜4月25日  開催場所 鹿児島市 尚古集成館 別館 島津家の姫君たちが愛した人形や豪華なひな道具が、尚古集成館別館で展示されます。中でもひときわ目をひくのは、享保14年(1729年)に5...

    続きをみる

  • 屋久島の桜 

    更新 : 2019/2/21 20:00

    開催期間:2019/03/01〜2019/03/31 世界自然遺産の屋久島で桜が見頃を迎えます。約1か月かけて徐々に咲き、「洋上アルプス」と呼ばれる九州最高峰の宮之浦岳をはじめ、永田岳、黒味岳など、標高1800mを超える山々...

    続きをみる

  • 鹿児島ラーメン王決定戦

    更新 : 2019/1/16 23:16

    2019年2月15日(金)16日(土)17日(日) 会場 鹿児島市ウォーターフロントパーク(ドルフィンポート前)※予定 日本の国民食『ラーメン』。 醤油、豚骨、味噌、魚介、太麺、縮れ麺、細麺… その味は...

    続きをみる

  • 仙巌園の梅

    更新 : 2019/1/13 15:20

    島津家の別邸であり、桜島や錦江湾を一望できる美しい景観の仙巌園では、例年1月下旬より、梅の見頃を迎えます。園内に植えられた約110本の梅が咲きほころび、錫門や御殿下庭、曲水の庭の周辺に彩りを添えます。例年...

    続きをみる

  • 天文館ミリオネーション2019

    更新 : 2018/12/15 18:03

    鹿児島最大の繁華街「天文館」を約100万球のLED電球で彩る大規模なイルミネーション。今回は、色とりどりのイルミネーションを加え、「Space/Kaleidoscope」をテーマにこれまでにない色彩豊かな空間を演出。天文館に...

    続きをみる

  • 開催期間 2018年12月1日〜2019年1月6日 開催場所 鹿児島県指宿市  フラワーパークかごしまフラワーパークかごしまで、約30万球の電飾で園内を彩る「ウィンターフェスティバルフラワーパークイルミネーション」...

    続きをみる

  •  昭和24年に市制施行60周年を記念して始まった「おはら祭」は、南九州最大の祭りとして発展してきており、第67回を迎える今年は、明治維新150周年を記念して開催します。  2万人を超える踊り手が、鹿児島を代表...

    続きをみる

  • 2018年10月27日〜11月4日  平日/11:00〜16:00(11月2日のみ21:00まで)、土日曜/11:00〜21:00 西郷隆盛など明治維新の偉人を多数輩出した鹿児島市加治屋町の甲突川沿いで、「薩摩維新ふるさと博」が開催されます...

    続きをみる

  • 世界有数の活火山桜島と波の静かな錦江湾を背景に、九州最大級の「かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会」が開催されます。2018年は、明治維新150周年記念特別企画として、九州初の1尺玉150連発が打ち上げられるな...

    続きをみる

  • 命の源、活火山「桜島」の麓で打上げられる大輪の花 世界有数の活火山・桜島のふもと、桜島多目的広場で開催される祭り。会場間近から迫力ある花火、約6000発が真上に打上がる。今年は、明治維新150周年を記念し...

    続きをみる

  • おぎおんさぁ

    更新 : 2018/6/2 14:12

    鹿児島の夏を彩る伝統行事「おぎおんさぁ(祇園祭)」は、悪疫退散、商売繁昌を祈願して、江戸時代から行われている祭りです。21日の宵祭では、中央公園でステージイベントや神輿練りなどが賑やかに行われます。22日...

    続きをみる

  • 日本三大砂丘である吹上浜の砂を活用した南薩のGWを代表する日本最大級の「砂」イベント。 今年の砂像テーマは「ジュラシックファンタジー〜進化の足音、どん・どん・どん〜」。大小さまざまな砂像が約100基展示さ...

    続きをみる

  • かのやバラまつり2018

    更新 : 2018/4/16 17:40

    色彩鮮やかな3万5000株のバラが咲き誇る 8ヘクタールの敷地に広がる1500種、約3万5000株のバラが見頃を迎えるかのやばら園の春イベント。期間中は、明治維新150年にちなんで「名字が西郷さん、大久保さん、島津さ...

    続きをみる

  • 2018年4月28日(土)〜30日(月・祝) 2018年5月3日(木)〜6日(日) ※5月1日(火)・2日(水)はステージショーはありません。 高校生以上620円 / 小・中学生300円 / 幼児無料 / 70歳以上の鹿児島県内居住者無料 ※団体料...

    続きをみる

  • エアーメモリアルinかのや2018

    更新 : 2018/3/10 19:19

    国内ではエアメモでしか見ることができない海上自衛隊機P-3Cの飛行展示など、大迫力の航空ショーをメインとする エアーメモリアルinかのや! 毎年たくさんの方にご来場いただいています♪ 4/29(日) 10:50〜15:5...

    続きをみる

  • ◆日時 平成30年3月17日(土)・3月18日(日) 1866年土佐の坂本龍馬と妻お龍が日本で最初の新婚旅行で訪れ、雄大な自然や豊富な湯量を持つ温泉で激動の幕末で活躍したそ...

    続きをみる

  • 仙巌園で、ひなまつりにちなんだイベントを多数実施。島津家に伝わる有職雛(ゆうそくびな)や豪華なひな道具など99種407点を展示する。 尚古集成館では「島津家伝来人形とひな道具展巌園では開催期間中、鹿児島独自...

    続きをみる

  • 草鹿式

    更新 : 2017/11/25 18:10

    朝晩、肌を刺すような冷気に、身が引きしまる今日この頃となって参りましたね〜(TдT) 布団とコタツが恋しいです。。 さて明日、仙巌園では草鹿式(くさじししき)が行われます。 草鹿式とは、歴代将軍家に...

    続きをみる

  • KAGOSHIMA CENTRAL ARC

    更新 : 2017/11/18 21:57

    早くもクリスマスのイルミネーションが、冬の街を飾る季節となって参りましたが いかがお過ごしでしょうか。 鹿児島中央駅でも、昨日点灯式が行われたようです(´`) 会場では少年合唱隊による歌や鹿児島情報...

    続きをみる

  • 菊まつり

    更新 : 2017/11/6 18:52

    各地で菊花展が催される季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 鹿児島では、秋の風物詩として仙巌園で11月の1日から23日まで「菊まつり」が開催されています(*^_^*) このイベントでは、 期間中...

    続きをみる

  • 深秋の候、いかがお過ごしでしょうか。 さてホテルタイセイでは、現在ポイントアップのキャンペーン中です! 11月1日水曜日から11月14日火曜日までに 11月21日火曜日〜12月4日月曜日のご予約をしていただくと 弊...

    続きをみる

  • Trick or treat шш(`Д´ )!

    更新 : 2017/10/26 21:48

    ハロウィンの季節も近づき、朝夕めっきり冷え込んできましたがいかがお過ごしでしょうか。 10月の29日にドルフィンポートではハロウィンイベントが開催され、歌やダンスにパレードで 楽しいハロウィンが過ご...

    続きをみる

  • こんにちは! 食べ物がおいしい季節が今年もやって参りましたね〜 去年よりも丸みに磨きがかかっております*。°(σ∇σ)°*。 さて、今回はそんな季節にピッタリなイベントをご紹介します! 10月28日...

    続きをみる

  • 谷山ふるさと祭り

    更新 : 2017/10/17 20:42

    こんにちは! 収穫の秋を迎えて美味しいものをついつい食べ過ぎてしますこのごろです( ´μ`) さて、10月21日〜22日は谷山ふるさと祭りが開催されます♪ この「谷山ふるさと祭り」は昭和55年から始...

    続きをみる

  • 秋色もだんだんと濃くなってきましたね〜( ´□`) お体を崩されてはいませんでしょうか? 私ごとではありますが、三連休は風邪をこじらせ寝込んでいました(:´Д\)トホホ さて、10月20日〜22日の3日...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。