宿番号:349122

諏訪大社まで徒歩3分。諏訪湖を望む高台に佇む全13室の閑静な宿

下諏訪温泉
JR中央線下諏訪駅下車徒歩10分。中央道諏訪ICより下諏訪方面へ。R142へ入り2又を左折。

信州しもすわ温泉 ぎん月のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 八ヶ岳自然文化園♪

    更新 : 2008/7/16 10:59

    先日、子どもたちを連れて、八ヶ岳自然文化園へ行ってきました♪
    八ヶ岳自然文化園は、マレットゴルフやグラウンドゴルフ、サイクリングなど自然の中で遊べる施設のほか、プラネタリウムや宇宙展など様々楽しむことができる、長野県原村の多目的レジャー施設。
    映画「いま、会いにゆきます」の撮影に使われた場所としてもよく知られています。
    (澪のお墓があったところですね。1年ほどお墓はそのまま設置されていたようですが、今はありません。)

    子どもたちが喜んでいたのが、ヘラクレスオオカブトムシ!
    生きているそれに触れられたことです。
    わたし的にはあんまり・・・なんですが、子どもってどうしてあんなにカブトムシや虫関係が好きなんでしょうね・・・
    こちらには、いろいろな虫の標本も展示してあり、虫好きな子どもたちは大喜び!
    家に持って帰りたい〜!と娘は言い張っていました・・・

    私は、同じ展示室でも、宇宙飛行士の方の宇宙体験を綴ったパネルに釘付け。
    「宇宙にいると、睡眠は体への刺激がないので意識だけの感覚になる。霊魂離脱とはこんな感じ?」
    「心身症などの治療に、宇宙空間は有効かも・・・」
    こんな言葉の数々に、セラピストでもあり、今オーラソーマのお勉強に夢中な私は、関心大なのです☆

    外に出て子どもたちが、「わ〜!滑り台だ!アスレチックだぁ〜!」と駆け寄って、遊ぼうとしたら、それは、ワンちゃん専用の施設。ドックランだった〜〜!
    「県内一ロケーションの良いドックラン」ということですよ。ワンちゃんも楽しめるなんて、いいですね〜〜。
    子どもたちは、別の(人間用の)アスレチックで存分に遊ぶことができたので、大丈夫です♪


    原村には、たくさん素敵なところがあるんですよ〜。
    私は、この日は、中央農業実践大学校の直売所によって、チーズやワイン、ベーコン、お花などを買って帰りました!

    八ヶ岳自然文化園(http://www.lcv.ne.jp/~bunkaen/)は、当館「ぎん月」からお車で1時間弱ぐらい。
    7月19日(月)〜21日(月)(10:00〜16:00)には、こちらでクラフト市が行なわれるそう。
    こだわりの「手作りのお店」が150店!味わい深い小物やアートが並ぶのかも!

    また、ぎん月近くの、お子様連れで自然の中で遊べるところというと、「チロルの森」(http://www.tirol.gr.jp/)などもありますよー!

    夏の信州においでなして〜!!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。