宿番号:349122
信州しもすわ温泉 ぎん月のお知らせ・ブログ
臨時観光案内所と「専女の欅」
更新 : 2008/7/30 12:46
7月24日から、8月31日(日)まで、
諏訪大社下社秋宮前に、臨時観光案内所が設置されております〜!
通常は下諏訪駅にある案内所ですが、
諏訪大社を訪れるお客様にご活用いただけますよう、
「海の家」のごとく、
サマースペシャルオープンです〜〜☆
大久保さんという優しいおじさんがいますので、
ぜひお声をかけてくださいませ♪
お泊りは・・・「ぎん月」とおっしゃってくださいね〜〜
秋宮前にあります、「専女八幡」というお土産屋さんのお隣(駐車場内)に、
9:30〜17:00、営業。
その臨時観光案内所からも見えるところに・・・
巨木が!
最近、「木」が気になる私です。
オーラソーマを学んでいて、
「GO HUG A TREE」という名前のボトルの存在を知りまして。
こちらは、「専女(とうめ)の欅」、
芽吹きや紅葉で気候を占った陽気木だそうです。
周囲6メートル56センチ、樹齢1千年。
なかなか迫力あります。
恐々(←虫が苦手)ハグしてきました・・・
諏訪大社秋宮には、「寝入りの杉」、
春宮には、「結びの杉」(縁結び)など、いろんな木々があり、
昔から木は大切にされてきたんですね・・・
GO HUG A TREE!
緑を元気に茂らせている夏の諏訪へ
ぜひいらしてくださいませー!