宿番号:349122

諏訪大社まで徒歩3分。諏訪湖を望む高台に佇む全13室の閑静な宿

下諏訪温泉
JR中央線下諏訪駅下車徒歩10分。中央道諏訪ICより下諏訪方面へ。R142へ入り2又を左折。

信州しもすわ温泉 ぎん月のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    4月に曳かれる御柱を間近に!

    更新 : 2010/2/23 11:48

    昨日は
    外国人のガイドさんをされている方々5名様が、
    「外国の方に諏訪をもっと知っていただき、誘致したい」
    という思いのもと、
    一日諏訪めぐりにいらしてくださいました。

    私もご一緒させていただきまして、たくさんの諏訪のお宝にふれてきました〜!


    まず向かったのが、
    御柱祭の大目玉、木落とし坂へ!

    下諏訪まち歩きガイドさんの宮尾さんが同行してくださいました。

    4月の御柱の時には、
    この辺りは人でごったがえし、
    とんでもない状態になりますよ。

    つづいて、
    どんどん山奥へ入り、
    現在御柱が横たえられている
    棚木場(たなこば)へ。(お写真)
    そこから、「御柱祭 山出し」がはじまる、という場所です。

    木落とし坂から車で10分前後。

    秋一、相当大きいです!

    曳かれる前の御柱に出会え
    (棚木場まで来るのは初めてだった私)
    とても感動しました!
    昨年の終わりごろここに置かれたので、
    ちょうど今の時期しか眠る御柱に触れることはできません。

    貴重な体験!

    そして、
    山を降り、
    改修がおわったばかりの春宮と
    万治の石仏さまへ。

    万治の石仏さまには、
    平日にもかかわらずたくさんのお客さまがいらしてました!

    ほんとうに、
    充実の一日でした☆

    新たな出会いと学びをいただき、
    心から感謝です。

    諏訪めぐりの様子は、
    また徐々にご紹介してゆきまーす!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。