宿番号:349122
信州しもすわ温泉 ぎん月のお知らせ・ブログ
御柱祭終幕
更新 : 2010/5/11 9:54
昨日が諏訪大社御柱祭最終日でした・・・
(実はまだ小宮の御柱が続くのですが・・・)
空いた時間に、
こどもたちと秋四の御柱を曳くことができました!
実は里曳きで、参加したのは初めてかも。
やっぱり曳いて参加するのが楽しいです!
御柱に乗せてもらったり
触れることができました。
やっぱり御柱、
すごいお祭りです。
なんていうか、
人のエネルギーが集結すると
すごくシンプルなこと
(山から大木を曳いてきてお宮に建てるということ)が
勇壮で崇高な姿を産み出し
大きな感動の渦になっていく・・・
ということを感じました。
その感動は
この地に住む誇りや
生き抜いていく私たち
ひとりひとりの命のエネルギーになってゆくのでしょう。
御柱祭の大きな流れの
多少にでも加われて、
たいへん嬉しく思います。
長い間ご準備いただいた
諏訪のすべてのみなさま、
いらしてくださった他の地域のみなさま、
本当に心から御礼申し上げます・・・