宿番号:349122

諏訪大社まで徒歩3分。諏訪湖を望む高台に佇む全13室の閑静な宿

下諏訪温泉
JR中央線下諏訪駅下車徒歩10分。中央道諏訪ICより下諏訪方面へ。R142へ入り2又を左折。

信州しもすわ温泉 ぎん月のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    温泉てなに?

    更新 : 2010/7/16 12:24

    ぎん月専務は、
    温泉療養指導士です。

    これは、長野県温泉協会が認定している資格で、
    1年以上かけて
    (月に1、2回の講習を受けて)
    取得できる、
    かなりしっかりとした資格です。


    私が先日取得した
    「温泉ソムリエ」というのは、
    半日セミナーで取得できちゃう
    温泉ソムリエ協会認定のもの。


    それにしても、
    ネーミングって大事ですね〜

    「温泉ソムリエ」って
    いまどきふうな、
    グーなネーミングですよね!


    そもそも温泉とはなに?

    ってみなさま、ご存知ですか?

    それには温泉法に定められた定義があるそうです。

    源泉温度が25℃以上だと温泉です。

    また、冷たくても
    含有成分
    (19の特定成分がありひとつでも規定値に達していればOK)
    により
    温泉となります。


    もちろん、成分がなくても
    温かければ温泉です。


    さて、

    でも本物の温泉とは・・・???


    つづく。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。