宿番号:349122
信州しもすわ温泉 ぎん月のお知らせ・ブログ
温泉てなに?
更新 : 2010/7/16 12:24
ぎん月専務は、
温泉療養指導士です。
これは、長野県温泉協会が認定している資格で、
1年以上かけて
(月に1、2回の講習を受けて)
取得できる、
かなりしっかりとした資格です。
私が先日取得した
「温泉ソムリエ」というのは、
半日セミナーで取得できちゃう
温泉ソムリエ協会認定のもの。
それにしても、
ネーミングって大事ですね〜
「温泉ソムリエ」って
いまどきふうな、
グーなネーミングですよね!
そもそも温泉とはなに?
ってみなさま、ご存知ですか?
それには温泉法に定められた定義があるそうです。
源泉温度が25℃以上だと温泉です。
また、冷たくても
含有成分
(19の特定成分がありひとつでも規定値に達していればOK)
により
温泉となります。
もちろん、成分がなくても
温かければ温泉です。
さて、
でも本物の温泉とは・・・???
つづく。
関連する周辺観光情報