宿番号:349122

諏訪大社まで徒歩3分。諏訪湖を望む高台に佇む全13室の閑静な宿

下諏訪温泉
JR中央線下諏訪駅下車徒歩10分。中央道諏訪ICより下諏訪方面へ。R142へ入り2又を左折。

信州しもすわ温泉 ぎん月のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    諏訪湖御神渡り4季ぶり 2

    更新 : 2012/2/5 10:22

    御神渡りというのは・・・・

    諏訪湖をはさんで
    男の神様(建御名方命 タテミナカタノミコト)と
    女の神様(八坂刀売命 ヤサカトメノミコト)が
    いらっしゃいます。

    諏訪大社の
    下社(しもしゃ)上社(かみしゃ)ですね。

    男の神様が女の神様に会いに来る
    その跡が
    御神渡り・・・

    というわけです。


    この男女の神様、
    けんかして離れているんですよね?
    女の神様がもう別れる!って下諏訪のほうにうつられる途中、
    化粧綿を捨てたところから湧き出た温泉が
    「綿の湯」として残っています。

    当館ぎん月の源泉もこの「綿の湯」で
    ございますよ。


    ですから、
    御神渡りの出現は
    本当に人ごとじゃない、

    ありがたいありがたい
    神事なのであります〜〜〜


    諏訪の神秘的な諏訪湖。

    ぜひいらしてくださいね。



    ところで


    神様だって
    けんかするんだから

    人間の私たちに
    もめごとがあって当たり前。

    そのもめごとのあと、
    どう対処するか、
    どう受け止めて
    その後どう生きるかが
    大事な点ですね。


    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。