宿番号:349746
ホテルクラウンヒルズ高岡駅前(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
先日は、毎年恒例の新港花火大会がありました★ 当ホテルのお客様でも見に行かれた方が多く大反響でした。 8月4日(月)は、富山県高岡市の庄川・高岡大橋上流を舞台に 北日本新聞納涼花火大会が開催されます♪ ...
関連する宿泊プラン
8月2日「第53回ひみまつり」が開催されます。 「ひみまつり」は、氷見市の繁華街を含む約1,500戸が焼失した「氷見大火」(昭和13年)からの復興を期して行われた「氷見産業祭」を前身とし、昭和48年に氷見青年会議...
関連する宿泊プラン
8/1(金)〜8/7(木)にかけて、 高岡市中心市街地で『高岡七夕まつり』が開催されます! 旧暦の7月7日が新暦の8月上旬頃にあたるため、毎年8月に開催されております! 点灯式から大型行灯七夕、ビアガーデンなどお...
関連する宿泊プラン
高岡市にある素敵な公園「おとぎの森公園」に、 タリーズコーヒーができました! 駐車場も増設し、ドライブスルーにも対応。 ベビーカーでも移動しやすいバリアフリーの店内で、おむつの販売や、キッズコーナー...
関連する宿泊プラン
高岡古城公園にて 『万葉集全20巻朗唱の会』が三日間にわたり開催されます! 万葉集全20巻4,516首の歌のすべてを リレー方式で歌い継ぐ全国でも珍しいイベントです。 朗唱者は全国から募集し、三昼夜にわた...
関連する宿泊プラン
毎年行われている『富山新港花火大会』は、 7月27日(日)に開催されますー! 約2000発の花火が夏の夜空を彩り、 帆船海王丸のバックに海面に半円の花開く水中スターマインや 新湊大橋を使った落差世界一のナイ...
関連する宿泊プラン
高岡市戸出地区に伝わる伝統的な行事、「戸出(といで)七夕まつり」 今年は、7月4日から7日に開催されます。 戸出七夕祭りは、季節の節目となる日「節句」開催を大切にしています。 600本の七夕飾りが「七夕の...
関連する宿泊プラン
早朝絶景タクシーのご紹介です♪ 富山県の自然が織りなす絶景スポット「雨晴海岸」 朝日とともに映える3,000m級の立山連峰と海越しの美しい岩礁が息を呑む景色を楽しめる、絶景体験です。 出発時間の目安は、...
関連する宿泊プラン
6/13(金)〜29(日)まで、 太閤山ランドで『あじさい祭り』が開催されます! 天空カフェや、レンタル着物で散策など イベントブースがいくつかあります♪ 期間中、土曜の夜限定で 『あじさいライトアップ』、...
関連する宿泊プラン
高岡大仏の参道と、旧街道山町筋が交わる小馬出町(こんまだしまち)。 そのまち中の角に佇む土蔵造りの建物にある、「COMMA,COFFEE STAND」さん。 お店の佇まいも、インテリアも、シックな中にかわいらしさが...
関連する宿泊プラン
2025年6月20日に、高岡市金屋町にて御印祭が開催されます。 御印祭は、金屋町鋳物の基礎を開いた前田利長公をしのび、毎年6月19日・20日に、金屋町で行われるお祭りで、今日の高岡銅器の隆盛を報告し感謝するお祭り...
関連する宿泊プラン
先日、ウィング・ウィング高岡1階にある 「北前そば 高田屋」へ行ってきました。 今回は、ランチおすすめメニューの ◎もつうま煮丼とおそばのセット ◎もつたま丼とおそばのセット を頂いてきました。 ...
関連する宿泊プラン
以前にも、こちらの宿ログにて紹介した 『Espresso D Works 富山』へ行ってきました。 今回は、ティータイムの利用で、 ★キャラメルバナナ フレンチトースト ★トリプルチョコパンケーキ を頂きました(^...
関連する宿泊プラン
毎年恒例の『となみ夜高まつり』は6月13日(金)と14日(土)に開催されます! 町を練り回る高さ6mを超える見事な夜高行燈。 砺波市の夜高まつりは大正時代に始まったとされており、 豊年満作を願うこのお祭りは、...
関連する宿泊プラン
当ホテルからほど近くにある、 「喫茶らんぶる」さん 1972年オープンの、老舗の喫茶店です。 店内に入ると、コーヒーのいい香りが… こちらでは自家焙煎のコーヒー豆を買うこともできるんですよ。 その場で挽...
関連する宿泊プラン
5月1日は、高岡市の一大イベント!高岡御車山祭が開催されます。 高岡御車山は天正16年(1588年)、豊臣秀吉が聚楽第に後陽成天皇の行幸を仰いだ際に使用したものとされ、前田家初代当主前田利家が秀吉より拝領し...
関連する宿泊プラン
2025年4月22日から5月5日(月・祝)の間、 国宝 瑞龍寺ライトアップ 春の特別夜間拝観 「光彩陸離(こうさいりくり)」が、国宝 瑞龍寺で開催されます。 闇夜に浮かぶ絢爛の伽藍。国宝瑞龍寺、光と歴史の幻想美。 ライ...
関連する宿泊プラン
先日、氷見市海浜植物園内にあるお店『ソラトキ』さんに行きました。 牡蠣が好きな方に嬉しい! 「能登牡蠣と菜の花・里芋コンフィグリュイエールチーズガレット」を頂きました。 食べやすく、牡蠣の美味しさ...
関連する宿泊プラン
桜の開花情報で春を感じていたのに、また肌寒く… ダウンを着ていらっしゃるお客様もお見掛けします。寒い日が続いていましたが、いかがお過ごしでしょうか。 さて今回は、スタッフが発見したおすすめのお土産の...
関連する宿泊プラン
先日、古城公園の夜桜を見に行ってきました♪ 日本さくらの名所百選に選ばれていて、コシノヒガンやソメイヨシノ、オオシマザクラなど18種類! 約1,800本の桜が植えられています。 夜は、ぼんぼりが灯されていて...
関連する宿泊プラン
春のイベント☆ 立山黒部・雪の大谷フェスティバルが 4月15日から6月25日まで開催されます。 『雪の大谷ウォーク』では、 雪の壁に挟まれた道の片側を歩行者用通路として開放された場所を歩くことができます!...
関連する宿泊プラン
高岡市野村にある『ラーメンショップ マルゴ』さんへ行ってきました。 昨年11月下旬にオープンしてから初来店です! ラーメンショップは白髪ねぎが山盛りに乗った「ねぎラーメン」が看板メニューになっていま...
関連する宿泊プラン
高岡市内でランチがおトクに楽しめる 「TAKAOKA Premium lunch 割」ご存知でしょうか 「TAKAOKA Premium lunch 割」は、「3,500円(税込)以上の対象ランチメニュー」が最大1,000円割引となるキャンペーンです。...
関連する宿泊プラン
少しずつ気温も暖かくなり、春らしくなってきましたね。 春といえば、砺波市でおこなわれる「となみチューリップフェア」 今年のテーマは、「花と笑顔の咲く春 となみ」 パンフレットは、色とりどりの美し...
3月のホタルイカ漁解禁に合わせて、 ほたるいかミュージアムにある 「みちcafewave」さんで、 ホタルイカの風味を感じられるソフトクリームの販売を始めました! 滑川沖の海洋深層水を使った塩ソフト...
関連する宿泊プラン
道の駅万葉の里高岡とオンライン限定商品の 『大仏くん・観音ちゃんプリントクッキー』です! 高岡市の大佛寺にある高岡大仏を基にプリントした可愛いクッキーです。 お土産にオススメですよ(^^)
関連する宿泊プラン
高岡市の重要伝統的建造物群保存地区である、山町筋一帯で、ひなまつりが開催されます。 「第25回山町筋のひなまつり」 土蔵造りのまち山町筋の御宅が、おひな様のギャラリーとなる2日間です。 山町筋各所でイ...
関連する宿泊プラン
「富山の常識。富山の人は昆布大好き!」 人目を惹くキャッチコピーが目印の「とやま鮨 特製 昆布ガリ」 お鮨の付けあわせの「ガリ」と、昆布、白ごまを混ぜ合わせた、 昆布消費量日本一の富山ならではの一品で...
関連する宿泊プラン
富山の銘菓『薄氷本舗 五郎丸屋』さんのお菓子を紹介します。 見た目も色鮮やかで女性やお子様に人気な【T五 ティーゴ】 口の中に入れると溶ける薄いお菓子です。 桜、抹茶、ゆず、胡麻、和三盆の五味五色と...
関連する宿泊プラン
小矢部市にある、天然温泉の露天風呂をはじめ、多彩な浴槽が楽しめる大型温泉施設 『天然温泉 風の森』をご紹介します。 ご存じの方も多いかと思われますが、こちらの施設ではサウナや岩盤浴はもちろん、レスト...
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
近隣駅・空港からホテルを探す
高岡駅 | 高岡駅 | 急患医療センター前駅 | 新高岡駅 | 広小路駅
ホテルグループから探す
全国のブリーズベイホテルグループ> 富山のブリーズベイホテルグループ> 氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)