宿・ホテル予約 > 富山県 > 高岡・氷見・砺波 > 氷見・高岡 > ホテルクラウンヒルズ高岡駅前(BBHホテルグループ)のブログ詳細

宿番号:349746

高岡駅から徒歩1分!大浴場完備、充実した無料サービス♪

高岡駅より徒歩1分 新高岡駅より車で8分 富山空港より車で約40分 高岡インターチェンジより10分

ホテルクラウンヒルズ高岡駅前(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    石川県コラボ!チャルメラ とり野菜みそラーメン

    更新 : 2024/2/20 21:08

    石川県のご当地調味料、まつやの「とり野菜みそ」と明星のチャルメラがコラボしたカップ麺
    「チャルメラ とり野菜みそラーメン」が発売されました!

    「とり野菜みそ」ってご存じですか?
    石川県のご当地調味料。県民のソウルフードとのこと。
    「とり野菜みそ」の「とり」は「鶏」ではなく「野菜や栄養を摂る」という意味からきているそうです(私は知りませんでした…)。
    「とり野菜みそ」の歴史は古く、ルーツはなんと江戸時代!
    北前船の廻船問屋を営んでいた、まつや初代当主が、過酷な航海で船乗りが体を壊さないようにと栄養価の高い食事を摂らせるために考案したのが、現在の「とり野菜みそ」のもとになった味噌なのだそうです。
    昭和34年に創業した「まつや」が代々伝わる鍋料理を「とり野菜みそ」と名づけてメニューに加えたところ、味噌だしがおいしいと評判になり、後にスーパーマーケットなどでも購入できるようになったとか…

    そんな「とり野菜みそ」と明星チャルメラがコラボです!
    早速実食!
    「とり野菜みそ」の味噌スープがとても美味しい!
    白みそをベースに、赤みそ、鶏だし、野菜粉末、ホタテエキスなどを合わせたスープ!
    優しい味がチャルメラの麺と馴染んで、箸がすすみます!
    一気にスープまで飲み干してしまいました。
    日本人は、みそ味大好きですよね…
    これはお鍋も食べてみたいです!

    コラボカップ麵は全国のコンビニでも購入可能。
    調味料「とり野菜みそ」は通販も可能!
    石川県の美味しいものを知ってもらえたら、食べて石川応援いただけたら、
    北陸民一同、嬉しいです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。