宿・ホテル予約 > 富山県 > 高岡・氷見・砺波 > 氷見・高岡 > ホテルクラウンヒルズ高岡駅前(BBHホテルグループ)のお知らせ詳細

宿番号:349746

高岡駅から徒歩1分!大浴場完備、充実した無料サービス♪

高岡駅より徒歩1分 新高岡駅より車で8分 富山空港より車で約40分 高岡インターチェンジより10分

ホテルクラウンヒルズ高岡駅前(BBHホテルグループ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    高岡駅で買えるおすすめお土産

    カテゴリ:その他 2018年2月22日(木)〜

    更新 : 2018/3/2 19:43

    当ホテルから徒歩1分の高岡駅構内にある、
    クルン高岡には、富山・高岡の名産品が数多くございます。
    その中でもスタッフがおすすめする商品をいくつかご紹介したいと思います。 

    【駅弁としても人気のます寿司】
    その起源は平安時代とされ、時代を経て形を変え、明治には駅弁として全国へと認知が広がっていったそうです。
    高岡駅で購入できるものとしては食べやすいお弁当タイプのます寿司、ブリ寿司、ますとブリが一緒になったタイプのものなど、様々な種類がございます。
    個人的には、一度で二度美味しい、ますとブリが半分ずつで、食べやすい切れ目の入った棒寿司タイプがおすすめですが、是非お好みのものをチョイスしてみてくださいね!
    ます寿司は高岡駅2階改札横の、ます寿司の老舗大手の源(みなもと)さんで購入できます。

    【富山の美味しいお米とお水で作られた地酒】
    豊かな大自然が自慢の富山。原料の北アルプスを水源とする美味しい水で作った富山の地酒は県外の方からも人気です。
    中でもおすすめしたい銘柄は若鶴酒造の「苗加屋(のうかや)」です。
    さわやかな香りと、濃厚でありながらもキレのある飲み口が特徴で富山の美味しい魚にもぴったりのお酒です。
    当ホテルの酒好きスタッフも最近の富山の酒では一番、と太鼓判♪富山の地酒はクルン高岡2階の富岡屋さんでどうぞ。

    【お土産と言えばあまーい富山菓子】
    富山ならではのお菓子は数ありますが、個人的におすすめしたいのは『高岡ラムネ』。
    創業170年を迎える、高岡の老舗和菓子屋、大野屋(おおのや)さんが和菓子木型を使い、手作りで作った一品です。
    ラムネの形は、それぞれ貝や、花、など様々な形がありますが、『御車山』という名前の商品は
    高岡の伝統的な祭りとして有名な『高岡御車山まつり』の山車の御車山鉾留(ほこどめ)の鳥兜や釣鐘などが丁寧に形造られたラムネが封入されています。
    2016年にユネスコ無形文化遺産にも登録された御車山の解説書も付属しています♪
    ラムネのふんわりとした色合いとパッケージの鮮やかさは、お土産にぴったりな上に、ワンコインで買えるのも嬉しいですね。SNSに載せたくなるかも???
    銘菓はクルン高岡2階、銘店くるんさんでどうぞ。

    ご紹介した以外にも富山・高岡ならではなお土産がたくさんありますので
    是非お気に入りの一品を探してみてください。

    写真提供:(公社)とやま観光推進機構

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。