宿・ホテル予約 > 愛媛県 > 松山・道後 > 道後 > 道後温泉 ホテル椿館のブログ詳細

宿番号:349770

【愛媛県1位】じゃらんnetランキング2023売れた宿大賞獲得!

ハイクラス

道後温泉
松山自動車道松山ICより松山市内方面へ車で約25分。伊予鉄道道後温泉駅より徒歩約10分。

道後温泉 ホテル椿館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    続!ちりとてちん♪第4回

    更新 : 2009/7/18 19:39

    続・ちりとてちん!
    みなさん、こんにちは!イベントナビゲーターの椿ちゃんです。
    7月に入りました。そろそろ、夏のご予定を決める頃ですね!
    そんななか…、みなさまは落語を生で見たり聞いたりしたことありますか?
    なかなか、機会がないですよね・・・・。
    お恥ずかしい話ですが、私もまだ未体験なんです。。。

    ここで、お知らせです!
     8月22日(土曜)椿舘 万葉の間(20時〜21時)にて行われる「ちりとてちん」にて生の落語を体験出来ちゃいます!!
    お写真の方は、桂 佐ん吉さん
    〓プロフィール〓
    昭和58年12月23日生まれ
    平成13年9月桂吉朝に入門
    特技。けんだま(初段)趣味。野球、将棋

    「落語」って…
    「落語」は、大きく分けて「江戸落語」と「上方落語」があります。
    ともに、350年くらい前に生まれたとされています。
    「江戸落語」はお座敷などで演じられて育ってきましたが、
    「上方落語」は野天の小屋などで演じられてきたんですって!
    そのため、上方落語では“見台”と呼ばれる台を前に置いて、小拍子で
    その台をたたいて、大きな音を出したり、噺の途中で三味線や太鼓・笛などで
    演出したり…と、人の気を惹きつける工夫がたくさんあるようです。
    やっぱり、大阪のにぎやかな感じがぴったりかもしれませんね(^^♪

     愛媛ではあまりお目にかかれない落語を椿舘でお楽しみ下さい♪
    さて、次回も是非是非チェックしてね♪


    〓料金〓
    前売り券:¥400(満席になり次第販売を終了いたします。)
    ※当日宿泊のお客様は無料にてご観覧いただけます。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。