宿番号:349770
道後温泉 ホテル椿館のお知らせ・ブログ
2016年度道後アートはどうなる?
更新 : 2016/2/8 13:00
2016年度、道後の町を彩るアートを担って下さるのは、「山口晃」さん!
道後温泉本館を中心に素敵なアート作品が展開されえる事間違いなし!
〜プロフィール〜
1969 年東京生まれ、群馬県桐市に育つ。
96 年東京芸術大学院美研究科絵画専攻(油)修士課程了。
13 年自著『ヘンな日本美術史』(祥伝社)で第 年自著『ヘンな日本美術史』(祥伝社)で第 12 回小林秀雄賞受賞。
都市鳥瞰図・合戦などの絵画みらず立体、漫インスタレーショ表現 都市鳥瞰図・合戦などの絵画みらず立体、漫インスタレーショ表現 方法は多岐にわたる。
主な個展に「望郷 TOKIORE(I)MIX」メゾンヘルメス8階フォーラム、東京)「山口晃展 前に下がる 下を仰ぐ」(水戸芸術館現代美術センター)等。成田国際空港、副都心線(西早稲田駅)パブリックアートなども手がけ幅広い制作活動を展開。近著に『山口晃 大画面作品集』(青幻舎)、『探検!東京国立博物館』(淡交社、藤森照信・山口晃 共著)。
写真のような緻密な作品を作り出すことで有名な山口さん
道後では、どんな作品が飛び出してくるのか今から楽しみです!
アート展示スタートは、ゴールデンウイークに合わせて、4月下旬からの予定となっています。
詳細情報が公表され次第、随時情報をあげて行きます!
好ご期待♪
成田国際空港 飛行機百珍圖
2005
紙にペン、水彩
96.5x76.5 cm
撮影:宮島径
©YAMAGUCHI Akira, Courtesy Mizuma Art Gallery
関連する周辺観光情報