※投稿日順に表示
更新 : 2025/4/19 13:11
釧路から車で1時間半、浜中町があります ルパンで有名な町ですが、ハーゲンダッツの原料となるタカナシ牛乳やカニ・タコ・昆布などの海産物も有名です。 そんな小さな町の住宅街、修理工場の片隅で小さなケーキ屋...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/4/6 12:29
4月を迎え新年度のスタートです。 社会人として希望と不安の中スタートする方、 新天地で気持ちを新たにスタートする方、 様々な環境の変化とともに春がそこまで近づいてきています。 明るく前向きに頑張ってい...
更新 : 2025/3/29 15:43
皆さまこんにちは! 今回は釧路駅から徒歩10分程、繁華街末広町にお店を構える【仏蘭西茶館】をご紹介します。 まるで童話の中に入ったかのようなアンティークな雰囲気で、オーナーさんもとても人柄がよく、遅い...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/8 4:18
皆さまいかがお過ごしでしょうか。 本日は釧路駅前から北へ車で10分程のところにある『愛國パーラー』というお店をご紹介いたします。 昨年末にオープンしたばかりの新しい喫茶店で昭和レトロな雰囲気にカウンタ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/2/28 12:40
みなさまはじめまして! 1月より釧路の店舗で転勤で参りました。みやたと申します。 釧路のイベントや観光など紹介できればと思います。 今回は「コアラのマーチ焼き」を紹介いたします。 なんと日本では3店舗...
更新 : 2025/2/8 15:52
皆様こんにちは! 今回ご紹介するのは弟子屈町の硫黄山です! アイヌ語で「アトサヌプリ」と呼ばれている活火山でございます。 噴気口から煙があがる様子をすぐ近くで見ることができます。 今も活動している火...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/31 8:26
昨年12月22日に道東自動車道の釧路西ICと阿寒IC間が開通し阿寒町がより近くなりました。 今まで釧路駅前のホテルから車で約45分かかってました阿寒国際ツルセンターが約15分短縮の30分で行けるようになりました。 ...
関連する宿泊プラン
本ブログをご覧いただいております皆様、新年あけましておめでとうございます。 昨年中はご贔屓にしてくださり、誠にありがとうございました。 本年もご来館いただけるお客様にお喜びいただけるよう精進して参りま...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/12/31 12:38
皆さんこんにちは! 本日の釧路の天候ですが、大雪で視界が大変悪く、また凍結した路面(アイスバーン)の上に雪が降り積もり路面状況が分かり難くスリップ危険がございます。 お越しの際はドライバーの方は徐行と...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/12/15 12:28
釧路には創業なんと・・・!昭和10年、今から80年以上前に開店した喫茶リリーがあります。 お店はなんといってもレトロ!お店に入った瞬間からコーヒーのいい香りもします。 常連のお客様もいて雰囲気もとても落ち着...
更新 : 2024/12/2 4:47
寒さが日に日に厳しくなっておりますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年も残すところあと1ヵ月となりました。 私は一足先にお部屋の大掃除をして 年末年始をゆったりと過ごそうと考えております。 神々...
更新 : 2024/11/19 20:15
気が付けば秋も深まり見えてきた釧路の冬。 皆様いかがお過ごしですか? 気温が氷点下になることもしばしば… 寒さに負けストーブに手が伸びた11月でした。 そんなわたしは雪が降る前にと旅行の計画を立てま...
更新 : 2024/11/13 6:34
今日は11/11のポッキーの日ですが、私はお菓子全般好きでございます。 釧路も秋で寒くなるかと思いきや、日中は暖かい日が続いてます。 朝晩は流石に寒くなってきてますので、皆様も風邪をひかぬよう身体に お気...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/31 17:36
今年4月にリニューアルオープンした『たんちょう市場 ぐるめ館』の中にある フタミバリスタカフェのご紹介です。 写真にあるのは左から「けずりイチゴ」「コーヒーゼリーパフェ」です。 店内はゆったりとした...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/1 6:02
皆様こんにちは!釧路は日に日に寒さを増して、厚手のアウターがほしくなる季節となってきました。 本日は当ホテルから徒歩10分弱で着く繁華街末広町の大人気ラーメン店をご紹介します。 末広町にはラーメン店が...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/28 9:38
釧路から車で40分の場所にある鶴居村 そこに酪農家さんが営む小さなカフェ『ベーカリーカフェ・サンライトファーム』があります テイクアウトのパンやスイーツは大人気ですぐに売り切れてしまいます。 自家製の牛...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/10 17:52
10月に入ってから気温の下がり方が急になってます。 最高気温は20度以下、最低気温は10度以下の毎日です。 道内ではすでに氷点下を記録した場所があります。 少し前まで冷房(扇風機)が必要だったのに1ヶ月...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/5 9:39
私事ですが先日、少し長めの休暇をいただき東京〜大阪を旅してまいりました。 大阪では立ち飲みでお酒を飲みながら『2度付け禁止』でお馴染みの串かつをいただき、東京では旧知の先輩方とともに『もんじゃ焼き』...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/10 17:53
皆様こんにちは! 今回おすすめしたいのは「釧路市立博物館」です! 釧路駅から車で10分程の場所にございます。 釧路ならではの生態系や歴史が感じられる展示品が盛り沢山です。 釧路には海や大きな湿原地...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/9/21 22:19
みなさんこんにちは! 釧路は近日最高気温が18℃前後、昼夜の平均気温が15℃前後と涼しく過ごしやすい季節となりました。 日が出ている時間帯は半袖でも過ごせる気温ですが、夜間は少し肌寒くなってきております...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/9/13 7:40
先日、秋の味覚「サンマ」が初水揚げされたのは記憶に新しいところ。しかしその後、不漁が続いております(涙)。 もう一つの秋の味覚、その名の通り「アキアジ」です。北海道や一部東北地方の呼び方でサケ(鮭)サ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/9/9 15:04
連日、羊雲が綺麗に広がる今日この頃です。 季節もすっかり秋となり夜は肌寒い日が増えました。 そんな今週末には、【釧路どんぱく花火大会】があります。 夏の花火とは違い、気温が低いと空気が澄んで花火が...
関連する宿泊プラン
皆様こんにちは。 釧路市では珍しく30℃を超える暑さ・・・。 夏バテ防止として、梅を欲する身体・・・。 というわけで、釧路で人気の「東家(あずまや)」さんのお蕎麦を食べました。 釧路発祥の「東家」さん、...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/9/12 11:13
先日お休みを頂き北見に行きまして、帰り道に阿寒湖温泉へ少し寄り道をしてきました(*^^*) お天気も良く晴れていたので阿寒湖を撮ってきました。 空気も景色もとても綺麗〜! 阿寒湖は道東を代表する観光地で、特...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/8/17 14:59
最近は湿度が高くじめじめした日が続いております。 釧路は全国各地に比べると気温が低いですが、高い湿度と昼夜の気温差が特徴的です。 水分補給と体温調節可能な服装等とご準備のうえ釧路を満喫していただければ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/8/17 17:24
皆さんこんにちは! 全国的には7月7日なのですが、実は8月7日が北海道の七夕です。 大人になるとお願いをすることも無くなってしまいますが… 子どもの頃のお願いを思い出そうとすると「お菓子をたくさん食べ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/8/5 11:43
釧路も霧フェスや港まつりなどイベントづくしになってますので、短い夏ですが楽しんで頂けたら幸いでございます。又夕方からは寒くなりますので、1枚上に羽織る物をお持ちいただいて、お越し下さいませ。
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/7/21 11:48
只今釧路はゴルフ好きには、たまらない絶好な時期です。 天気も良く少し汗ばむ程度 素晴らしい広大なコース 名門釧路カントリー最高です。皆様も釧路にお越しの際は プレーを楽しんで見ては、いかがでしょうか...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/7/14 11:30
全国的に猛暑が続いておりますが、冷夏で有名な釧路も例年に比べ気温が高い日が続いております。 突然ですが「原野のひと声」と言うお菓子をご存知ですか? 老舗洋菓子店潟Nランツさんで販売されている釧路の銘...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/7/13 9:45
全国各地には『バイク神社』としてライダーに親しまれている神社が点在していますが、北海道・道東にそのひとつ『浦幌神社』がございます。 当館からは国道38号線に入り帯広方面へ約1時間20分ほどの国道沿いにあ...
関連する宿泊プラン