※投稿日順に表示
更新 : 2025/10/4 14:07
釧路から車で約2時間、別海町があります 生乳生産量日本一であり海産物も豊富な街です そんな別海町のマンションの地下1階に小さなカフェ【コウシ茶寮】があります マンションのイメージとは違い中は明るくオシ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/9/27 5:42
少し前まで暑いと言っていたのに急に気温が下がり秋っぽくなってきました。 これから着々と冬へ向かっていきます。すごい勢いで気温が下がっていきます。 おそらく、あまり秋を感じる事なく冬が訪れることでしょう...
更新 : 2025/9/15 0:55
ホテルルートイン釧路駅前にご宿泊の皆さま、本日のご夕食の選択肢のひとつに『醍醐』さんはいかがでしょうか? 釧路市役所から国道38号線を挟んで向かいのビル(三ツ輪ビル)の地下一階にあり、和食や鍋料理に寿司...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/9/3 7:53
こんにちは、9月に入り最低気温が20度を下回る日もでてきました! 涼しく過ごしやすい日が続いております。少し寒いくらい(笑) 道東は9月から10月にかけてが、秋晴れが続く最も良い季節になります。 9月13日か...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/8/11 17:17
暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 私も初めての夏の釧路を過ごしておりますが、 涼しいのでエアコンもいらない、と聞いておりましたが全然暑くて大変困っております。 そんな話はさておき。 ...
皆様こんにちは。 釧路市内は観測史上初となる真夏日を3日連続記録しました。 そんな日に食べたくなるのはもちろん(?)ソフトクリームです。 \マネージャー?何が好き〜?/と聞かれたら迷わずソフトクリ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/7/12 4:59
7月に入り釧路もやっと夏の到来・・・と思っていたら!なんと先日の最高気温16度(+_+) 避暑地として有名な釧路ですがさすがに寒い・・・ その前は29度もあったのに・・・ 長年釧路に住んでいても、この寒暖差につ...
更新 : 2025/6/29 15:59
全国的に気温が高くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 釧路は最高気温が22,23度ほどと徐々に上がってきてはいますが過ごしやすい日々が続いています。 さて6月から10月にかけては釧路ではイワシ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/6/16 18:22
皆さんこんにちは 2025年も折り返しを迎えようとしています。 チェックアウト後や連泊中のお昼におすすめしたい定食のご紹介です。 複数あるメニューから選んだのは西京焼き 味噌汁と小鉢も付いて満足度高か...
更新 : 2025/5/22 14:27
釧路にも桜が満開になりましたが、晴れる日が少な曇りや雨の日といった不安定な天気が 多いため、桜が散り始めて悲しいです。夕方からまだまだ気温が下がって、寒いので、 釧路にお越しの際は上に羽織る物をお忘...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/5/16 14:08
更新 : 2025/4/19 13:11
釧路から車で1時間半、浜中町があります ルパンで有名な町ですが、ハーゲンダッツの原料となるタカナシ牛乳やカニ・タコ・昆布などの海産物も有名です。 そんな小さな町の住宅街、修理工場の片隅で小さなケーキ屋...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/4/6 12:29
4月を迎え新年度のスタートです。 社会人として希望と不安の中スタートする方、 新天地で気持ちを新たにスタートする方、 様々な環境の変化とともに春がそこまで近づいてきています。 明るく前向きに頑張ってい...
更新 : 2025/3/29 15:43
皆さまこんにちは! 今回は釧路駅から徒歩10分程、繁華街末広町にお店を構える【仏蘭西茶館】をご紹介します。 まるで童話の中に入ったかのようなアンティークな雰囲気で、オーナーさんもとても人柄がよく、遅い...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/8 4:18
皆さまいかがお過ごしでしょうか。 本日は釧路駅前から北へ車で10分程のところにある『愛國パーラー』というお店をご紹介いたします。 昨年末にオープンしたばかりの新しい喫茶店で昭和レトロな雰囲気にカウンタ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/2/28 12:40
みなさまはじめまして! 1月より釧路の店舗で転勤で参りました。みやたと申します。 釧路のイベントや観光など紹介できればと思います。 今回は「コアラのマーチ焼き」を紹介いたします。 なんと日本では3店舗...
更新 : 2025/2/8 15:52
皆様こんにちは! 今回ご紹介するのは弟子屈町の硫黄山です! アイヌ語で「アトサヌプリ」と呼ばれている活火山でございます。 噴気口から煙があがる様子をすぐ近くで見ることができます。 今も活動している火...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/31 8:26
昨年12月22日に道東自動車道の釧路西ICと阿寒IC間が開通し阿寒町がより近くなりました。 今まで釧路駅前のホテルから車で約45分かかってました阿寒国際ツルセンターが約15分短縮の30分で行けるようになりました。 ...
関連する宿泊プラン
本ブログをご覧いただいております皆様、新年あけましておめでとうございます。 昨年中はご贔屓にしてくださり、誠にありがとうございました。 本年もご来館いただけるお客様にお喜びいただけるよう精進して参りま...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/12/31 12:38
皆さんこんにちは! 本日の釧路の天候ですが、大雪で視界が大変悪く、また凍結した路面(アイスバーン)の上に雪が降り積もり路面状況が分かり難くスリップ危険がございます。 お越しの際はドライバーの方は徐行と...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/12/15 12:28
釧路には創業なんと・・・!昭和10年、今から80年以上前に開店した喫茶リリーがあります。 お店はなんといってもレトロ!お店に入った瞬間からコーヒーのいい香りもします。 常連のお客様もいて雰囲気もとても落ち着...
更新 : 2024/12/2 4:47
寒さが日に日に厳しくなっておりますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年も残すところあと1ヵ月となりました。 私は一足先にお部屋の大掃除をして 年末年始をゆったりと過ごそうと考えております。 神々...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/19 20:15
気が付けば秋も深まり見えてきた釧路の冬。 皆様いかがお過ごしですか? 気温が氷点下になることもしばしば… 寒さに負けストーブに手が伸びた11月でした。 そんなわたしは雪が降る前にと旅行の計画を立てま...
更新 : 2024/11/13 6:34
今日は11/11のポッキーの日ですが、私はお菓子全般好きでございます。 釧路も秋で寒くなるかと思いきや、日中は暖かい日が続いてます。 朝晩は流石に寒くなってきてますので、皆様も風邪をひかぬよう身体に お気...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/31 17:36
今年4月にリニューアルオープンした『たんちょう市場 ぐるめ館』の中にある フタミバリスタカフェのご紹介です。 写真にあるのは左から「けずりイチゴ」「コーヒーゼリーパフェ」です。 店内はゆったりとした...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/1 6:02
皆様こんにちは!釧路は日に日に寒さを増して、厚手のアウターがほしくなる季節となってきました。 本日は当ホテルから徒歩10分弱で着く繁華街末広町の大人気ラーメン店をご紹介します。 末広町にはラーメン店が...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/28 9:38
釧路から車で40分の場所にある鶴居村 そこに酪農家さんが営む小さなカフェ『ベーカリーカフェ・サンライトファーム』があります テイクアウトのパンやスイーツは大人気ですぐに売り切れてしまいます。 自家製の牛...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/10 17:52
10月に入ってから気温の下がり方が急になってます。 最高気温は20度以下、最低気温は10度以下の毎日です。 道内ではすでに氷点下を記録した場所があります。 少し前まで冷房(扇風機)が必要だったのに1ヶ月...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/5 9:39
私事ですが先日、少し長めの休暇をいただき東京〜大阪を旅してまいりました。 大阪では立ち飲みでお酒を飲みながら『2度付け禁止』でお馴染みの串かつをいただき、東京では旧知の先輩方とともに『もんじゃ焼き』...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/10 17:53
皆様こんにちは! 今回おすすめしたいのは「釧路市立博物館」です! 釧路駅から車で10分程の場所にございます。 釧路ならではの生態系や歴史が感じられる展示品が盛り沢山です。 釧路には海や大きな湿原地...
関連する宿泊プラン