宿・ホテル予約 > 高知県 > 高知・須崎・南国 > 高知・春野 > リッチモンドホテル高知のブログ詳細

宿番号:350480

中心地のアーケード街に直結!ツインルームにRefa製品を常備

JR高知駅南口より徒歩13分/空港連絡バス乗車約30分「北はりまや橋」下車徒歩4分

リッチモンドホテル高知のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 高知へ行ったら「どろめ」を食べなきゃ!

    更新 : 2012/9/22 12:45

    皆様、「どろめ」ってご存知ですか?

    見るからにお酒に合いそうな一品ですが、9月から6月頃まで旬の稚魚です。
    イワシ類(マイワシ、ウルメイワシ、カタクチイワシ)の稚魚の総称を「シラス」と申しまして、
    勿論「シラス」も高知のお土産では人気の一品です。
    日曜市なんかで購入して持って帰るお客様も多数いらっしゃいます。
    そんな稚魚の中でも新鮮なものは「どろめ」と呼んで三杯酢や「ぬた」(にんにくの葉をすり下ろした味噌)などで高知の人は食べるんです。
    また、これを釜ゆでにして干すと“ちりめんじゃこ”となり、私も幼少期は学校から帰ると、おやつ代わりに良く食べたものです(笑)

    また、高知県香南市で開かれる「どろめ祭り」も高知では有名です。
    この祭りのメインイベントが、大杯にそそがれた酒を一気に飲み干す大酒のみ大会なんですが、
    「ぐい〜と、ぐい〜と」という掛け声とともに、男性は一升(1,8リットル)、女性は5合(0.9リットル)を飲み干し「時間」と「飲みっぷり」の総合得点を競う競技です。
    優勝者の平均タイムは男性で12.5秒、女性10.8秒という凄まじい記録!!

    高知に生まれて数十年。
    私の酒呑みへの道もまだまだです・・・・。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。