宿・ホテル予約 > 大阪府 > 大阪城・京橋・市内東部 > 谷町・大阪城公園 > ホテル京阪 天満橋駅前のブログ詳細

宿番号:350686

◆天満橋駅より徒歩1分◆天満橋で2つ目のホテル京阪です!

京阪、Osaka Metro 天満橋駅より徒歩1分

ホテル京阪 天満橋駅前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • アクアライナーでお花見クルーズ

    更新 : 2024/3/28 9:03

    みなさま、こんにちは、

    ホテル京阪天満橋駅前でございます。

    もうすぐ四月だというのに外はまだまだ肌寒く、
    ようやく少しだけ春の先触れのようなものが感じられるようになってまいりました。

    去年でしたらもう桜も満開を迎える地域がでておりましたのに
    今年は遅れに遅れて4月に入ってからが見ごろとなっていくようです。

    そんなタイミングですが、実はわたくしアクアライナーの大阪城お花見クルーズに参加してまいりました。

    皆様はアクアライナーをご存じでしょうか?
    アクアライナーは大阪水上バスの一つで、ホテルのすぐ近くにございます大阪城公園内、大阪城港より乗船できる観光船でございます。
    大阪市内を流れる大川(旧淀川)の水面を滑るように走るアクアライナーは、
    普段は大阪城港から天満橋・北浜を通り、淀屋橋でUターンして戻るコースを巡行しております。

    ただこの桜の季節になりますと、川沿いの桜を眺めることができる特別コースを走るのです。
    特にコースの途中にある大阪造幣局は、桜の通り抜けで大変有名な場所でして、今年は4月5日から4月11日まで解放されますが、もう予約でいっぱいになっています。
    陸から参加できないなら川から、ということで、このお花見クルーズに乗船した次第でございます。

    しかし前述致しました通り、今年は冷え込みが厳しく桜の開花は大変遅れ、両岸に見えるのはまだ固く蕾を守っている桜ばかり。
    さらに前日前々日と大雨が降っておりましたので、今回の桜は絶望的と思われました。

    しかし……




    ありました!

    奇跡的に立派な枝垂れ桜が一本、しっかりと、そして堂々と美しい花びらを満開にしてクルーズ船の乗客を待ってくれていました。


    残念ながら他はほぼ全滅でしたが、それでもクルーズ船では地域や川のガイダンスが流れ、
    鴨や同じく行きかう他のクルーズ船と手を振りあいながら、楽しくコースを終えることができました。

    4月に入ってから、また是非リベンジしたいと思います。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。