宿番号:350718
プレジデントホテル水戸のお知らせ・ブログ
ぽかぽか陽気に誘われて!!
更新 : 2009/6/2 11:50
こんにちは、パチクリお豆腐君です(^^@)
今回パチクリは、暫く行っていなかった大塚に行って参りました。
以前のブログでも何度か書かせて頂いています。
今日も天気が良かったので、安心して向かったのですが↑
帰る頃には曇りになり・・・後々雷雨になっていました。(写真を撮ったのが雨が降る前で良かったです汗)
池に着き暫く歩いていると白鳥の親子が池のほとりでひなたぼっこ?をしていました^^
ちょうど時間もお昼過ぎでしたので暖かかったんでしょうね☆
特に近くにいた2匹の子白鳥はまだ羽が産毛でモコモコしていました。気持ちよさそうに寝転がっていて、パチクリが近づいても全く逃げる様子も無かったので、撮影した時もかなり近い場所で見る事が出来ました(^-^)
実はパチクリは大塚池の事を詳しくは知らなかったのですが、大塚池はかつて周辺の水田へ水を引くため池として利用されていたそうで、付近の田園地帯が急速に住宅地に変わってしまった事から、現在の水に親しめる公園として整備されたそうです。
あの大きな池がため池に利用されていたと知った時はビックリしました(^^;)
大塚池は昔新堂池とも呼んだそうで、江戸時代より旧笠間街道(現在の国道50号)一の風景と言われ、現在新水戸八景や茨城百景にも選ばれているそうです。
交通の便がとても良い!という場所でもないのですが、沢山の人が訪れたくなる理由はパチクリもなんとなくわかる様な気がします↑
今後白鳥橋と言う橋も作る予定だそうで、これからも多くの人たちの憩の場であって欲しいですね(^0^)