宿番号:350718
プレジデントホテル水戸のお知らせ・ブログ
風車の弥七は実在した!?
更新 : 2010/6/22 14:55
予約担当パパッチです。
梅雨ですね。。。
気温も高く、蒸し暑い日が多くなってきましたね。
夏が待ち遠しいです。
最近、時代劇だったり、歴史上の人物だったり盛り上がっていますね。
茨城には皆様もよく知っている歴史上の人物が作った建物や、
所縁の地がたくさんあるんですよ。
『風車の弥七』聞いたことありますよね。
徳川光圀(水戸黄門)に仕えていたとされる忍者で
松之草村小八兵衛という人がいたそうです。
光圀の厚い信望を得て、隠密として陰の立場から光圀を支え、
水戸藩領内の治安の維持のため、全力を尽くした人物だったそうです。
この、松之草村小八兵衛こそ風車の弥七では!?という事のようです。
常陸大宮市内、国道123号線→県道39号線沿いに
この「風車の弥七」のお墓があります。
ホテルからは1時間程の場所になります。
近くを通った際は、是非お立ち寄りください。
国道付近には、お墓までの看板が結構出ています。
迷わずにたどり着けると思いますよ。
ちなみに、国道沿いには風車がいっぱい回ってました♪