宿・ホテル予約 > 茨城県 > 水戸・笠間 > 水戸 > プレジデントホテル水戸のブログ詳細

宿番号:350718

【水戸駅南口】広々したお部屋で快適ステイ♪全館Wi-Fi無料!

JR水戸駅南口より徒歩5分。常磐道水戸ICより25分、北関東道水戸南ICより8分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

プレジデントホテル水戸のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    寒い朝にぴったり☆身体にやさしい朝粥

    更新 : 2017/11/28 11:41

    みなさんこんにちは☆
    プレジデントホテル水戸
    インターネット販促担当のゆりまめです。

    最近めっきり寒くなってきました、
    気付けば今年も残り1ヶ月ちょっと、
    朝起きるのがだんだん辛くなってきましたね。

    本日ご紹介するのは、プレジデントホテル水戸の朝食バイキングより、
    寒い冬の朝にぴったり「おかゆ」のご紹介です。

    レストラン特製、その名も「滬粥(ふうがゆ)」
    地元いばらき県産のコシヒカリをじっくりコトコト煮込みました。

    干し貝柱の出汁の旨味が効いた自慢の「中華粥」です。

    おすすめポイントは豊富なトッピングです。
    そのトッピングを全てご紹介します☆

    【 ネギ 】
    シャキシャキとした食感とピリッとした香味が、
    優しいおかゆに彩りを添えます。

    【 すりゴマ 】
    芳醇な香りと味わい。
    ビタミン等の栄養価も高く、近年、健康食品としても注目を浴びています。

    【 山くらげ 】
    ピリッと辛口に仕上げました。
    コリコリとした歯触りが、食欲をそそります。

    【 ザーサイ 】
    中国の代表的な漬物。
    粒ゴマをあえ、風味にこだわった味わい深く、しっかりとした食感

    【 雪菜 】
    中国高菜漬け。
    味わい深い独特の風味があり、酸味のあるアクセントになります。

    【 南乳 】
    豆腐を塩漬けにして発酵させた中国の食卓には欠かせない調味料。
    おかゆにコクが広がります。

    【 油葱酥(赤ネギフライドエシャロット) 】
    紅葱頭(エシャロット)の薄切りを香ばしく揚げました。

    以上7種の中から、常時5種類を提供しております♪


    ゆりまめのおすすめは、なんといっても「南乳」

    初めて食べてみた時はおそるおそるでしたが、
    その味わい深さはおかゆにベストマッチ!!

    イメージ的には日本の「味噌」のようなイメージなのですが、
    酸味もあり、塩気もあり、独特のコクもあります。
    あっさりとした「おかゆ」が一気に味わい深くなります。
    「ネギ」とかとの合わせ技もおいしそう♪


    「おかゆ」は水分豊富でおなかの底から温まります。
    ですので朝に「おかゆ」を食べるのは、
    健康面でも美容面でも非常によいらしいです。
    ダイエット効果もあるみたいですよ!


    プレジデントホテル水戸にご宿泊の際は、
    ぜひ朝食バイキングをご利用いただいて、
    「滬粥」をお楽しみいただければと思います。

    「南乳」は本当に間違いないですよ♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる