宿・ホテル予約 > 茨城県 > 水戸・笠間 > 水戸 > プレジデントホテル水戸のブログ詳細

宿番号:350718

【水戸駅南口】広々したお部屋で快適ステイ♪全館Wi-Fi無料!

JR水戸駅南口より徒歩5分。常磐道水戸ICより25分、北関東道水戸南ICより8分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

プレジデントホテル水戸のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 母なる海の大いなる恵み

    更新 : 2018/1/10 10:14

    みなさんこんにちは☆
    プレジデントホテル水戸
    インターネット販促担当のゆりまめです。

    明けましておめでとうございます♪
    今年もどうぞよろしくお願い致します。

    さて、私事ではありますが、
    昨年の夏頃から、『釣り』にはまっております!

    多いときは週6で、
    ひたちなか市にあります「那珂湊港」や
    大洗町にあります「大洗港」で、
    アジやメバルなどを釣って楽しんでおります♪

    そこで意外と驚いたのが、
    週末ともなると釣りに来ているほとんどの人たちが、
    茨城県外からの釣り人なんです(車のナンバーでわかりました)

    家族そろって釣りを楽しんだり、一人で静かに楽しんだり、
    友人同士とバーベキューセットを構えながら楽しんだり、
    気候の良い休日なんかは、レジャースポットさながらの賑わいです。

    釣りをしていると、よく他の釣り人と情報交換や、
    他愛のない世間話なんかをさせていただくのですが、
    県外の方に必ず言われるのが、
    「会社や自宅から数十分で釣りができるなんて羨ましい!」との事

    そうなんです、
    県外からきているほとんどの釣り人は栃木や埼玉の人たちで、
    海が無い県の人たちなのです。

    ですので、お話を聞くと・・・
    会社を終えて、急いで準備をして、高速を飛ばしてきても、
    やはり夜の9時とか10時になってしまうらしく、
    釣ってる時間より移動時間の方が長かったりするみたいです。

    当たり前のように思っていましたが、
    近くに海があるのはすごく恵まれているんだなと実感しました。
    ちなみに、ゆりまめの生まれ育った実家も、
    海が数百メートルの近さにあって、
    窓からは海を眺められ、朝はカモメの声がするような環境でしたので、
    今でもなんとなく海を見ているとすごく落ち着きます。

    いばらきの海で…
    釣りを楽しむもよし!
    海水浴を楽しむもよし!
    水族館でお魚を眺めるもよし!
    海産物に舌鼓を打つもよし!

    母なる海の恵みを色々な形で楽しんでいただけたらと思います。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる