宿・ホテル予約 > 茨城県 > 水戸・笠間 > 水戸 > プレジデントホテル水戸のブログ詳細

宿番号:350718

【水戸駅南口】広々したお部屋で快適ステイ♪全館Wi-Fi無料!

JR水戸駅南口より徒歩5分。常磐道水戸ICより25分、北関東道水戸南ICより8分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

プレジデントホテル水戸のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 2月18日 土脉潤起の候 心のつぶやき。

    更新 : 2021/2/18 20:13

    こんにちは!プレジデントホテル水戸フロント担当きのぴおです♪

    ここのところ水戸では、最高気温が10℃を超える日も増えてきて、
    春が近づいてきたなぁ〜と実感する陽気です。
    しかしながら、今日は寒い!
    最高気温は2桁に届かず、朝は氷点下でした。
    日本海側や北日本では、暴風雪が続いている地域もあるようですね。
    どうぞお気をつけてお過ごしください。


    さて、プレジデントホテル水戸フロントスタッフより、
    今、心に思うこと。

    『熱燗が まだまだ染みる 余寒かな』 

    スタッフの気持ちを俳句にしてみました。

    こんな寒い日には、熱燗がグッと体にも心にも染みそうですねぇ〜。

    “二十四節気”では、今日から「雨水(うすい)」。

    空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味。
    草木が芽生える頃で、昔から、農耕の準備を始める目安とされてきました。

    そして、“七十二候”では、今日あたりからは、「土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)」。

    雪がしっとりとした春の雨にかわり、大地が潤い始める頃、ということです。

    自然は着々と春本番へと向かって歩みを進めています♪


    ん?
    熱燗は、寒いから飲むのかな?
    いやいや、寒くても暑くても関係なく飲んでるんでしょ?!
    楽しく美味しく味わえる程度に、ほどほどにね!

    と、詠んだスタッフにお伝えしておきます(笑)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる