宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 倉吉・三朝・湯梨浜 > 三朝 > 三朝薬師の湯 万翆楼のブログ詳細

宿番号:350895

朝食クチコミ4.6!夕食クチコミ4.7♪じゃらん限定クーポン配布中

ハイクラス

三朝温泉
JR倉吉駅よりタクシーで15分(倉吉駅まで無料送迎有、要予約) 中国自動車道院庄ICより倉吉方面へ車で60分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

三朝薬師の湯 万翆楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    もちがせの流し雛♪江戸時代に・・予約課の1人言付き

    更新 : 2013/2/4 19:21

    江戸時代にさかのぼる鳥取市用瀬(もちがせ)の流し雛。
    春の風を感じながら昔ながらの伝統に触れてみてください。

    日程:4月12日(金)
    ひな流し体験が11時〜14時まであり、どなたでも参加できますので
    是非イベントにご参加くださいませ。

    お問い合わせ先:0858-87-3222

    =========================
    ≪余談≫
    三朝温泉は来年開湯850年を迎えます。
    ここの泉質はラジウム泉といぃ、全国でも稀にみる温泉地でございます。
    源泉温度は約55度前後、弱アルカリ性でお肌にもいぃ温泉です。

    源泉地からパイプを通って湯船に流し込むと、ちょうどいい温泉40度前後と
    なります。
    私もそうですが、熱いお湯に肩まではいって「ぷはぁ〜」というのが堪らなく
    すきですが、実はこれ身体に悪いそうです(汗)
    40度程のぬるま湯に半身浴か寝浴がいいとされてます。

    温泉は、ただ温泉だけよりは鳥取、三朝のような海、山、川のある
    自然に囲まれた地域で過ごす事によりストレスフリー等の相乗効果が
    生まれてきます。

    ちょっと疲れちゃったかな?という方は、お休みをとって早めにチェックインし
    ゆっくりすごされるのが一番の療法だと自身思います。

    最近、三朝温泉の湯めぐりをしてるのはそのせいでしょうか(笑)

    温泉をご利用のお客様は多々ご要望があると思います。
    『観光』『お食事』『お風呂』『ふれあい』等々
    鳥取県には、自然に触れる観光地が多々あります。
    鳥取県には、おいしぃ食材/加工品が多々あります。
    鳥取県には、三朝温泉があります♪

    そんな鳥取県に遊びにきてごしないなぁ〜(*^^)v

    予約/大西

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる