宿番号:350944
フレックスホテルのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
昨日より、当ホテルでは外壁工事のために足場を組み立てております。 ご案内が遅れてしまったお客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしました。 ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
更新 : 2025/4/20 15:16
本日は少し曇り空の松阪ですが気温は高めです。 気温の急な変化に大変ですね、水瓶補給や体調管理には十分お気を付けください。 本日は朝食バイキングの時間のお知らせです。 ここ松阪にもインバウンドの波が押...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/4/12 13:01
こんにちは、今日の松阪は心地よい風で桜の花びらが綺麗に舞っております! もう葉桜ですね。 本日はおすすめのお土産のご紹介です! 伊勢うどんのお土産はいかがでしょうか? かいだ製麺所は松阪市にあります...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/4/4 12:01
いつも当ホテルをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。 この度、朝食バイキングの内容におきまして、原材料の高騰や諸経費の値上がりなどでコストの上昇が続いております。 誠に不本意ではございますが...
更新 : 2025/3/30 16:28
三重県もようやく桜の開花宣言が出ました! 城址の桜も咲き始めてきました、満開が楽しみですね。 フレックスホテルでは3月より全室禁煙化に向けて準備をしておりました。 無事に清掃も終わり、4月より全室禁煙...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/22 14:48
こんにちは。 今日は暖かい日差しに包まれております、松阪です。 津市美杉町竹原の淡墨桜が間もなく開花を迎えようとしているとの事です! 最初はピンク色ですが、開花に連れて花びらの色は白くなり、淡墨色に変...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/15 11:01
おはようございます、花粉症が絶好調です、三重県の杉が元気な証拠ですね! 接客中の急なくしゃみと退席をお許しください、バックヤードではティッシュまでのダッシュが展開されております。 今朝の朝刊に、鈴鹿...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/10 10:24
こんにちは、今日の松阪は寒さがまだまだ残る感じがしております。 足元が冷える一日ですね。 本日はおすすめのお土産のご紹介です。 松阪まるよしの「松阪牛ビーフチップス」は、三重県の名産である松阪牛を生...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/2/28 13:14
今日は3月1日です。 松阪では初午大祭が行われます。 松阪初午大祭は、毎年行われる伝統的な祭りで、商店街では出店が出たりと賑やかな雰囲気を作り出し、地元の人々だけでなく観光客にも人気のイベントとなって...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/2/23 9:38
平素より当ホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、より快適で健康的なご滞在を提供するため、2025年3月より当ホテルは全室を禁煙室に変更させていただきます。これにより、喫煙される...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/2/23 9:27
昨日は松阪でも雪が少しだけ降りました。 寒さがまだまだ残っていますが、春の梅のおすすめスポットです! 結城神社は三重県津市に位置し、南北朝時代の武将・結城宗広公を祀る神社です。 境内には約300本のし...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/2/15 15:51
2月14日はバレンタインデーでした。 最近は自分へのご褒美のチョコレートの値段はどんどん上昇しております。 ホテルから車で1時間20分程で南伊勢町の鵜倉園地に到着いたします。 伊勢志摩国立公園特有の...
更新 : 2025/2/7 14:36
今日は松阪も冷たい空気に包まれております! 温かい飲み物を片手にブログをいそしんでおります。 そんな中でもホテルから車で20分位の距離に春の兆しの景色が楽しめますよ! 津市木造町のハートの菜の花畑が...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/29 14:59
ホテルでは、テイクアウト用のお弁当を作っております。 メニューは松阪牛の洋風すき焼弁当やトンカツ弁当など様々なメニューをご用意しております。 その中でも、お楽しみ弁当は1,000円税込でこのボリュームと人...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/22 11:47
こんにちは、花粉を少し感じるようになってまいりました。 フロント前で、鼻をグスグスと鳴らすスタッフも増えてきておりますが、風邪ではございません。 ご安心くださいませ。 フロント前の牛さんも節分に向け...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/12 12:37
2025年の初の外食はマグロ!でした。 松阪駅前にあります、まぐろ料理「浅野屋」さんです。 黒板メニューはマグロ一色!! 定食も一品料理もマグロ!でした。 もちろん季節の野菜の天婦羅や一品料理もあって、...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/4 12:38
当ホテルでは、元旦から5日のランチまでは毎年恒例の新春バイキングを開催致しております。 毎年、地元の方や宿泊の方にご好評を頂いているイベントです。 特に人気なのが、このローストビーフです。 シェフが...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/1 10:47
新年あけましておめでとうございます。 旧年中はフレックスホテルにご愛顧賜り、御礼申し上げます。 本年も従業員一同、サービスの向上に努めて参ります。 変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。 ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/12/14 18:27
なばなの里は、桑名市にある植物園です、四季ごとに花々を楽しむ事が出来るスポットです。 特に冬季のイルミネーションが有名でこのイルミネーションは、冬の風物詩として親しまれています。 広大な敷地で楽しめ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/12/8 10:46
先日、人生の先輩より嬉しいクリスマスプレゼントがホテルに届きました。 箱を開けてびっくり!お菓子がいっぱいです、しかも白エビ! 今北陸にいるのだ!と一目瞭然で分かり楽しいですね( *´艸`) いつものお菓...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/30 11:55
ウォーキングにとても季節ですね!松阪は古い町並みが残っています。 おすすめはホテルから徒歩で30〜40分位で松坂城址に着きます、そこからもう少し頑張って城址を登って見てください! この御城番屋敷の景色が一...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/22 19:00
松阪の駅弁で有名な駅弁のお店のご紹介です。 よくメディアにも取り上げられている黒い牛の器のお弁当をご存じでしょうか? 「モー太郎弁当」は蓋を開けるとメロディーが流れるとっても楽しい、そして美味しいお弁...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/16 12:15
奈良県の曽爾高原(そにこうげん)は、日本の近畿地方に位置する美しい高原で、特に四季折々の自然景観が魅力的な観光地として知られています。曽爾高原は奈良県の南部、吉野山山脈の一部に位置し、標高約600メート...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/10 17:50
先月の終わりに、はらぺこツインズのお二人がご宿泊に来て頂きました!! 三重県出身の双子の姉妹でかこ(姉)さんとあこ(妹)さんです。 写真も快く撮影させて頂きこの笑顔です、素敵すぎる! 大食いの双子姉妹と...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/2 14:48
伊勢名物と言えば赤福! 赤福のCM ソングを知っている方はいますか?(*^-^*) 地元で放映されていたのですが、今も耳に残っています。 赤福餅の2個入りは手軽に楽しめるサイズです。 さらに袋に赤太郎がプリ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/25 11:09
いつきのみや歴史体験館は、近鉄斎宮駅の北側にあります。 地域の歴史や文化を深く知ることができる場所です。館内では、昔の生活様式や伝統行事についての展示があり、訪れる人々は実際に体験することで、よりリア...
更新 : 2024/10/19 11:03
本日は、癒しと美味しい時間を楽しめる場所のご紹介です! ミシュランガイド三重2019で一つ星を獲得した和食の名店「伊勢宮川の里 鄙茅(ひなかや)」をご紹介いたします。 ホテルから車で約40分、茅葺屋根が...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/12 10:10
最近は食べ物の紹介ばかりでしたので、そろそろ三重県の美しい自然のご紹介です。 六十尋滝(ろくじゅびろたき)は、三重県の美しい滝の一つで、自然の中での静けさと迫力を楽しむことができます。滝の高さは六十...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/5 19:16
以前に松阪の焼肉店をご紹介しました。 今回も昔ながらの有名店「宮本屋」をご紹介いたします。 松阪の庶民の味「松阪牛ホルモン焼き」 松阪市は、松阪牛の産地として全国的に知られており、その繊細な霜降りと...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/9/29 10:10
前回はコッテリ系のラーメンをご紹介しましたが今回は、お出汁の美味しい中華そばのご紹介です。 こちらは、駅前のサンライズビルの1階にあります「中華そば かつぶし太郎」です。 徒歩でも15分位の場所にあります...
関連する宿泊プラン
9